倉敷の隠れた名店、しょうゆうどん。
たかとうどん本店の特徴
児島の人気うどん店は、生醤油をかけるしょうゆうどんが一番人気です。
大根おろしと天かすの旨味が調和した濃厚な味わいがクセになります。
店内は混雑することが多いので、早めの来店を推奨します。
かき揚げ丼とうどんの定食いただきましたうどんの出汁だけでも美味しいのがわかるくらいのクオリティかき揚げ丼も油っぽさもなく凄く美味しかったです味も量も大満足でした。
人気のうどん屋さんです。卵とじうどんをいただきました。麺が太く、歯応えがあります。出しもいい塩梅で、卵と相まっておいしいうどんでした。麺を茹でるのに時間がかかる様で、提供には少し時間がひつようでした。麺の量が多いので、うどん単品で満足でした。同行者の天丼セットはかなりのボリュームでした。リピートして他のメニューも食べてみたいお店です。
人気店であり休日は混み合うので、開店時間より前に訪れて入店第一陣として訪問しました。しょうゆうどんに天ぷらが付いてくるとり天しょうゆうどんの冷を食べました。冷たい麺は程よい弾力と伸びであり、喉越しはかなり良かったです。温かいメニューよりは冷たいメニューに適した麺だと感じました。ただ、このお店は余りにも懸念点や不可解な点が多すぎます。注文から約10分後に薬味が先に出てきて、その10分後にうどんだけが出てきて、その5分後に天ぷらが出てきました。時間が掛かったとしても茹でたて麺を提供されるのは個人的には良いのですが、なぜ時間を開けてバラバラに出てくるのか提供順序が謎です。麺は水切りが甘くて器の底に水が貯まった状態で出てきます。しょうゆが薄まってしまうのでしっかり水を切ってほしいです。天ぷらはとり天だけでなくオクラ、カボチャ、マイタケも付いてきましたが、肝心のとり天がものすごく小ぶりなものが2つだけでした。鶏肉は胸肉である上に小ぶりなせいで揚げ過ぎなのかジューシーさもありません。さらには野菜の天ぷらは冷めて冷たかったです。メニュー名を“とり天しょうゆうどん”ではなく“しょうゆうどん天ぷら盛り合わせ”とかにした方が適切です。待ち時間が長く価格は高め、料理についても麺がそこそこのクオリティであることを除けば特に秀でた点は見当たりませんでした。
しょうゆうどんは自分で好きなだけ醤油をかけるようになっていました。当然かけすぎていたら、塩辛くなりますよね。うどんは普通だと感じました。天丼はイケました。大根おろしが付いていて健康的な食事ができました。
岡山県 倉敷市児島味野3丁目平日お昼に。いつもお客さんが並んでいる様子を見てあきらめていましたが…この日はそうでもなく立ち寄ったところ 2組待ち。すぐに順番はまわってきて席に通してもらえました。かき揚げ丼しょうゆ定食 を注文しましたが10分弱でまずはうどんがテーブルへ。しっかりとコシの有る太麺で良い感じ。大根おろし、ネギ 、すだちをしっかり別に盛って来てくれるので気が済むまで載せたら テーブルに備えてある出汁醤油〜胡麻を擦って仕上げたらOK🙆🏼かき揚げ丼もサクサクでタレはスッキリ甘め。ボリュームたっぷりでもなぜか入ってしまう…美味しゅーございました。
地元の人に親しまれてるお店のようで常連さんが開店と同時に来られてました。一人でも大丈夫。とり天しょうゆうどんにしたら想像以上の天ぷら出てきました。うどんも大盛り?と思うくらいたくさん入っていて大満足でした。
開店直後にギリギリ入れず、名前を書いて30分ほど待ちました。着席して直ぐにオーダー。ワタシはとり天しょうゆ定食をチョイス。10分ほどで、薬味が提供されました。たっぷりの大根おろしとねぎ、スダチ、おろししょうが。それと天かす。ちょっとして天ぷら(とり天×2、まいたけ、レンコン、ちくわ、大葉)が到着です。それから12~3分かな…うどんが着丼。天ぷらとうどんは、一緒に頂く事で、それぞれの役割が最大限に発揮出来ると。それぞれはスゴく美味しいですね。うどんはコシ、歯ごたえ、のど越しどれをとっても非の打ち所なし。天ぷらもちょうどよい衣をまとって、さっくさく。一緒に、しかも天ぷらも出来立てが食べたかった…。うどんを待つ間に冷めてしまって。このお店、かなり待ちます。いえ、それで良いと感じました。人数さばくためにクオリティ下げることは絶対ダメですね。お客さんは待ちます。だから、サイコーの状態で提供してほしいと思いました。ごちそうさまでした。
🥰R4年11/18(金)、13時着。満員でした。肉天うどん(800円)をいただきました。天かすが余分に別皿で来るので好きな量入れることが出来ます🤗美味しかったです☺
ジーンズの聖地児島にあるうどん有名店店の一番人気、生醤油をかけるしょうゆうどんはうどんのコシもさることながら、大盛りの大根おろしと醤油、天かすの旨味の相乗効果がある。平日の昼時でも行列ができるくらいの人気店なので、訪れるときは時間をずらしたほうが良いかも。
名前 |
たかとうどん本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-474-5847 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お気に入りのうどん屋さん。注文したものは、とり天しょうゆ。こちらのお店は、うどんにたっぷりの大根おろしとネギを載せ、しょうゆをかけて頂くしょうゆうどんが有名。麺はなかなか太め。讃岐うどんならではの弾力とコシがしっかりとあり、モチっとしたとても好みの食感。しょうゆの味は濃い目だが、大根おろしの水分で味が薄まるようになってる。かけすぎには注意。天ぷらはもちろん揚げたてで、とり天も野菜天も非常に美味しかった。天ぷらも絶対頼んだ方がいい。ボリュームや味、コスパ、全てにおいて申し分のない本物の讃岐うどん。