軍師官兵衛愛した海部刀体験。
海陽町立博物館の特徴
軍師官兵衛が愛した海部刀の展示が魅力的です。
地元の歴史を学べる石器時代からの展示品が豊富です。
身近な魚に触れられる体験施設で楽しい時間が過ごせます。
地元に唯一ある博物館です。周辺でいくつも古墳が見つかっていたり、海部刀という刀が昔から作られていたようで主にそれらに関する展示がされています。博物館がある海南文化村はDMVの始発点になっているので、待ち時間にぜひ寄ってみてください。
ゆっくり過ごせる場所ですね~🤩
海陽町をゆっくりまわったのは初めてでした。素晴らしい体験コーナーや日本刀展示など珍しいモノがたくさん。海陽町自然、海、川、お寺すごくいいです。ぜひみなさん一度行ってみてください。
海部は刀が有名みたいなその手の展示が多かったです。
規模は大きくないですし、珍しいモノが並んでいるわけではないですが、町内の史跡名勝・自然景観を一通り知ることが出来ます。実物の日本刀、発掘された土器など現物が展示されていました。VR動画も楽しめました。
なんかホッコリしてきました。
施設がとっても綺麗でした。刀が見たこと無いのがあってついつい見とれました。一度は見た方がいいですよ‼️
軍師官兵衛が愛した海部刀をはじめ様々な展示品が楽しめます。大型スクリーンでは海陽町の海やだるま朝日などの映像が流れ、甲冑の試着体験もできます。
身近な魚が多く、とても楽しめた。廃校なだけあって、跳び箱をくりぬいて水槽にしたり、手洗い場に金魚がいたりと、子供も喜んでいました。プールの魚に餌やりも出来て、近かったらまた行きたいのにな!と思える水族館でした。
名前 |
海陽町立博物館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0884-73-4080 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

海部刀の魅力と体験施設。