豚バラ焼き肉、旨さ満点!
焼肉 三平食堂の特徴
豚バラ焼き肉の味がとにかく旨くてお勧めです。
他のお店とは違う特製タレでご飯に合う焼肉体験が楽しめます。
大満足のボリュームがあり、量を気にせず食べられるお店です。
ポニーテールのお姉さんがとても親切で好感が持てました!厨房ではちゃんとビール瓶をきれいに拭いてから冷蔵庫に入れていました。こんな基本的こととても大切だと思います。昨今の若い人がやる外食が長続きしないのは外的要因もあるけれど基本的な大切こと忘れていると思います。良いお店に行けて良かったです。また行こう!遠いけど〜
食べ盛りの子供のリクエストで久しぶりに家族3人で三平食堂に行きました。今回は、豚バラ肉2人前、ホルモン2人前、それぞれご飯·冷麺·中華そばを注文しましたが肉の量も多く·味も美味しくてみんなお腹いっぱいになりました。焼き肉を3人で食べて3450円は、とてもリーズナブルだと思います。また行きたいお店です。
よく頼むお肉(豚タン、ミノ、ハツ)は安く量が多いワンコインで2人前位くる。個人的にはここの中華そばは昔懐かしなあっさり鶏ガラ醤油のシンプルな中華そばなので好きです。お肉の種類は多いとは言えませんが、私は充分満足してます。席数は多くないので行かれる際は早めに行くのがオススメです。
ブタバラ焼き肉がリーズナブルで一番美味しいのでお勧めします。焼き肉屋さんなので焼肉臭を覚悟した服装で行ってください。
店内はかなり煙いので着ていく服には注意です、豚の内蔵が好きな方にはすごくオススメかと思います。伝票はレジにしか置かない様なのでどのくらい注文したっけか??ってなりました。家族連れ多かったです。
リーズナブルで、安心安定のお店です。テーブル席に変わっていてビックリ。床が油ですべるので注意、笑豚バラと豚ホルモン、やさいとめしでお腹いっぱいです!息子と行くとたくさん食べてくれるけど、食べすぎても4000円行かないです。平日の夜、開店してすぐに行きましたが、珍しく空いていて私たちを合わせて4組でした。狙い目の時間かもしれません。
気軽に焼肉したい時はココへ。
昼は混んでるので店内はちょっと煙が多い感じがします。ホルモンの量は値段のわりに結構なボリュームで人気店なのが納得です。
値上がりもして普段使いのお昼には使えなくなってしまいましたが、家族で夕食ならば使えるでしょうが、今は時短営業でそれすらもままならないでしょうが、このコロナ禍を生き残って貰いたい食堂です。
名前 |
焼肉 三平食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-697-2518 |
住所 |
〒028-3614 岩手県紫波郡矢巾町又兵エ新田第7地割171−1 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

夜と翌日昼の連続で伺いました。矢巾駅近く、スーパーホテルの裏手にあります。駐車場は店の前に10台程度でしょうか。まずは夜の部ですが、17時から19時と営業時間が大変短いです。瓶ビール片手にホルモンやハツ等の内臓系をアテにやらせて頂きました。とにかく特筆すべき点は肉の量。軽く酒のアテのつもりで普通の焼肉屋みたいに2人前とか3人前で頼むと詰みます。必ず1人前で様子を見るのが無難。翌日はお昼ごはんとして訪問。仲間は牛カルビにご飯、私は豚ロースにご飯にしました。全員ご飯大盛りにしたので、連れれて大盛りに。他、おしんこと味噌汁が付きます。豚ロースは枚数はそれ程でもありませんが、脂身が少なく食べやすい。タレもご飯に合う味付けでどんどん進みます。カルビはかなり枚数がありますが、脂身が多く少し分けてもらいましたが中年にはキツかったです。総じて、肉質云々というよりは安くお腹いっぱいに食べられるお店かなと思います。ちなみに店内は煙モクモクで焼き肉臭くなるのは必至ですので着る服は選びましょう。