祖谷そばとアユ塩焼き、心温まるお店。
やま里の特徴
かずら橋への道沿い、観光ついでに寄れるお店です。
郷土料理のでこまわしやあめごが絶品できました。
すだちそばや阿波尾鶏の焼き鳥も楽しめる美味しい軽食店です。
かずら橋を渡って達成感と共に休憩するのにちょうど良い場所。メニューも豊富で選ぶ楽しさもある。
女一人旅、予定つめつめで高知空港からレンタカーで走らせてきました。喉がカラカラで周り見ていると魅力的なすだちジュースに出会いました。しばらく待つとすだちが入っている冷たいドリンクが提供されました。ほんの少し甘みがあり、すっぱくて目覚めることができて最高でした!!ここでゆっくりしているオレンジ?薄茶?の猫ちゃんは、あんちゃんというらしいです。人懐っこいです♡女性お2人でやっているのでしょうか、愛想はいいのだけれど挨拶があればもっと雰囲気良くなるのになと思いました🤔
祖谷そば・鮎やアマゴの塩焼き・でこまわし等この辺りの郷土料理が楽しめます。すぐ上にある夢舞台でも祖谷そばは食べられますが、こっちはいかにも山の料理だなという感じです。祖谷そばは素朴な田舎そばの感じで、庶民の味です。鮎・アマゴの塩焼きは野性味があります。でこまわしは柚子味噌の風味が良かったです。綺麗で整った場所で食べたいなら夢舞台ですが、山と渓流に包まれて食べたい人はこちらをオススメします。私は断然後者です。
祖谷のかずら橋を渡った後に、川魚の香ばしい匂いに誘われて、こちらで「祖谷そば」を頂いた。祖谷そばは、地元の祖谷で収穫されたソバをつなぎを使わずに作ったそばで、太くて切れやすいと言われているが、あまり気にならないだろう。今回は、普通の祖谷そばとイノシシの肉入りの祖谷そばも頂いたが、これがまた美味かったのである。他にも、串に刺したそばだんご、じゃがいも、豆腐、こんにゃくなどを囲炉裏で焼いて柚子味噌だれを付けた郷土料理の「でこまわし」も楽しめて嬉しい。また、夏場に涼をとりに来たいものである。
あめご塩焼でこまわし焼き団子時差投稿。香川番外編その4😃徳島県三好市の山奥にある観光名所「祖谷のかずら橋」の近くで郷土料理を振る舞っているやま里さんに訪問。今回は観光メインではなく、「串に刺さった川魚」を食べるためだけに片道2時間強のロングドライブwかずら橋がオマケwwせっかく来たからには堪能しようとお店の郷土料理を片っ端からチョイス👉まずあめごの塩焼き。見た目がもう美味しい🤤味ももちろん美味✨塩をたっぷり塗られたパリパリの皮とホクホクの身がサイコー🤩骨も除きやすくて意外と食べやすい👍そして郷土料理のでこまわし‼️そば団子、じゃがいも、豆腐、こんにゃくに味噌を塗って串焼きにする郷土料理で、見た目は焼いたおでんなのですが、味噌がまったく違います😳でこまわしにはゆずが練り込まれた「ゆずみそ」が使われていて、知らずに一口食べてビックリ‼️‼️味噌の味はしっかりするのにスッキリした風味が口全体に広がって最高にウマい🤩焼き団子も同様にゆずみそが使われていて、大きめの団子が食べ応えバツグンでこちらも美味🤤計3品いただきましたが、正直おいし過ぎておかわりしようか迷った程です🤔✨遠路遥々食のためにここまで来ましたが、本当に来た甲斐がありました😊日帰りなので帰りは憂鬱でしたが、それでもおつりが出るくらい満足のできる食旅でした✌️ご馳走様🙇🏻♂️
かずら橋に来たついでに訪問。祖谷蕎麦はとても美味しかったです。水が良いとやはり美味しい。
祖谷の郷土料理でこまわしはゆず味噌の風味、焼きたてのアメゴや鮎は炭火でふっくらと。かずら橋近くで川の音を聴きながら、ちょっとひと休みに最適です。とても美味しかったです。
かずら橋に行く道すがらにあります。あめご600円に惹かれ寄り道。祖谷そばも堪能出来ました。(2022年9月24日)
四国ツーリングでかずら橋に行く際に、祖谷そばを食べれなかったので、ここのお店で山菜そばを食べたのですが、出汁も含めてめちゃくちゃ美味しかったです。
| 名前 |
やま里 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0883-87-2859 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駐車場から祖谷のかずら橋に向かう途中にあるお店で、店前に囲炉裏で団子やアユなどの串焼きを販売している。他には蕎麦も食べる事が出来る。お店自体は川沿いに立地していて、店内飲食ではなく店舗外に造られたスペースにテーブルやイスを配置していて食事をする。なので真夏や真冬は暑くて寒いけど、自然を感じながら食事出来るのも良いかも。訪問した時はここのアユ¥700/匹を食べたけど、適度の塩味に囲炉裏で焼いたせいか骨まで食べれる火の通りで、今迄食べた串焼きで一番美味しかった。特に適度の塩味と皮のパリパリ感が何とも言えない味で2匹は食べれるかな。店員さんは年配の女性が接客してくれ、アユも大きめの物を選んでくれてよかった。看板猫??がいる様で人懐っこく可愛かった。