昭和の佇まいで味わう、絶品クリームパン!
倉敷ねぼけ堂一久の特徴
和菓子屋ながらクリームパンが絶品で、150円の価値があります。
昭和の佇まいが魅力的で、倉敷駅からも近く便利です。
オーナーとの親しみある会話が楽しめる、アットホームな雰囲気が漂います。
和菓子やパン、ケーキもやっている小さな素朴なお店で、色々あるがクリームパン¥200一択で購入。見た目コッペパンだが、ほどよい表面の硬さ生地もソフトフランスのようで美味。中のカスタードクリームもぼてっとした玉子の風味たっぷりでとっても美味しいな。
オーガニックのパンがとても美味しかったです。オレンジピールとクランベリーのパンがオレンジピールがビターで好みでした。あずきのパンやクリームパンも懐かしい感じで甘すぎなくて美味しいです。また階に行きたいです。
和菓子屋のクリームパンというアンバランスさに惹かれて来店。場所は倉敷駅前の大通り沿いにある、昔から愛されてきた古き良きお店という佇まい。10時過ぎに訪問しましたが、この日はあまり出ていない日だったようです。というのも、この暑さでダメになるからあまり作っていないとのこと…(8月来店)。このお店の看板商品のアーモンドフリアンとクリームパンとその他のパンを購入させていただきました。無添加のクリームパンは、昔ながらの小麦の甘さがほんのり香るコッペパンに、こちらも甘さ控えめだけど、ずっしりとしたクリームが懐かしい感じで美味しかったです。焼きたてだとまた違った表情を見せてくれるんだろうな。アーモンドフリアンも、クリームパンのイメージから、ずしっとした濃厚なイメージを勝手に持っていましたが、わりと軽めでした。店内の水槽には水中生物がいて、気さくな店主さんが趣味程度にされているのかなといった和やかな雰囲気がまたお店の味を出していました。この日は和菓子が買えなかったので、また和菓子を買って食べてみたいです。
2024年4月の開店直後に訪問。焼きたてのクリームパンを頂くことができました。どこか懐かしい生地と、たっぷりのカスタードクリームで、朝ご飯後でしたが、ペロリと食べてしまいました。評価通り、というかそれ以上の美味しさ。倉敷に行ったら絶対食べるべきです。店主も気さくでお優しい方です。開店は元々9時半からだそうで、Googleの訂正がきかないとのことでした。ご注意を!
クリームパン150円日本酒酵母でしょうか?ほんのり酒粕系の優しい香り。パン生地はやや硬めで、クリームが甘さ控えめ、とってもおいしい😋桜餅塩の効いた桜葉🌿つぶつぶ食感楽しい米粒。やはり甘さ控えめなつぶあん。翌日に一つ残したら少々固くなったので、おいしいうちに、早めに食べるのがおすすめです😋
日本一美味しいパン屋さん。大好きすぎてまとめ買いして毎朝食べてます!Open8:30と記載があるけど9時ちょっと過ぎに開いてます!11時ごろになると商品がいろいろあります。もちろんクリームパンも美味しいけど、その他のパンも全て美味しいです♪ 無添加好きには最高! お土産にフリアンやロールカステラが凄く喜ばれます。いつもありがとうございます。
久しぶりに大好きなあーもんどふりあんを買って来てもらって食べましたが、味も舌触りも香りも別物になっていました。二代目さんに代わられたそうで、もうあのあーもんどふりあんは食べられなくなってしまったのですね。
クリームパンのほのかな甘みとクリー厶の粘りもパンの程よい固さもいいです。食パンも良き!入り口が古風なので、入りにくいところもありますが、パン、クリームパン好きな方は、一度は食べてほしいです(`・ω・´)ゞ
パンと和菓子の、お店、絶妙なバランスでオーナーは関西にすんでいた方でした。
名前 |
倉敷ねぼけ堂一久 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-422-1657 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

かために焼き上げられたチーズケーキ、とても美味しかったです。パンも美味でした。気さくで感じの良い店主さんもステキです😊