カレーうどんと黒イチヂク、森の味。
映日果の特徴
森に囲まれた静かな場所で、カレーうどんが堪能できるお店です。
地元の特産、海老味噌を使った美味しいおにぎりが楽しめます。
NPO法人が立ち上げた飲食店で、地域活性化に貢献しています。
森に囲まれた静かな場所でランチ出汁のきいたカレーうどん美味しいですランチにすると小鉢が3つついてきましたゆっくりとお昼を頂けましたありがとうございました。
カレイ山カレーが辛くて美味しい🤤食べてて、なるほどカレイ山だけに辛い味付けにしてるのかと妙に納得しながら食べてました。今度はコメに多いカレーうどん食べて見たい。
美味しいかどうか分かりませんが、表の道路沿いの看板には定休日は火・水と表示されているけど、二週間連続で月曜日にも営業してない。
カレーうどんがお勧めです。文句なしに旨いです。大三島から今治までサイクリング、しゃぶりの雨でした。宮窪峠の映日果で美味しく頂きました。
しまなみ海道のサイクリングの途中で、寄らせていただきました!カレーうどん、海老味噌のおにぎり、最高に美味しかったです☺
カレーうどんをいただきました。ルーからは鯛のだしが感じられました。スパイシーで美味しいカレーうどんです。載せてあるレモンを搾るとまた味わいが変わりました。レモンは最後にかわごといただき、さっぱりスッキリ。器も近くの焼き物だそうです。削った石の粉を入れた焼き物だそうです。
カレーうどん、海老味噌入りおにぎり、そうめんカボチャのサラダ、野菜の天ぷら、エビの素揚げ、イチジクのコンポートをいただきました。非常に満足感の高い食事でした。良いところでしたので、一度は行くのをオススメします。
自転車で心臓破りの坂を必死で登ってやっとたどり着きました´Д`)気さくなお母さんが、楽しくメニューを説明してくれました。鯛の出汁が特徴のカレーうどん。他には煮干しも昆布も出しに使っているそうです。ちょっとピリ辛で、すごくうまい!エビと味噌を練ったエビみそというご当地名物が入ったおにぎりも絶品です!おにぎりのご飯の部分をカレーうどんに残った汁の中へ入れて食べてしまうのは、もはや人間の本能の動きのような気がします♪里芋ダンゴというのも初めて食べましたが、タコさんが入っていて、これまた感動の味!!また、この心臓破りの坂を登る勇気が湧いてきますよ。でも、相当自信のある方や、チャレンジ精神旺盛な方でなければ、電動自転車をオススメします♪
月曜日は定休日と知らす(GoogleMapでは営業となってた)訪問。偶然に団体予約があり開けていたようで満席だったですが、野外席ならOKと通してもらえました。鯛だしカレーセット900円を頂きましが、おかずが数点どれもたいへん美味しかったです。また行きたいお店です。外は桜木陰が気持ちよく花崗岩テーブルがお洒落でした。帰り、隣りの石博物館で世界中の花崗岩見ました。
名前 |
映日果 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0897-72-8400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

しまなみサイクリングでランチに寄った私はカレーうどんは好きではないが、ここのカレーうどんはとても美味しかったデザートの黒イチヂクも皮ごと食べれてgood