重永の八幡神社で心癒される。
八幡神社の特徴
裏山から車でお参りできる便利さが魅力です。
神門のない独自のスタイルが印象的です。
拝殿回廊脇の木彫の随身が見どころです。
スポンサードリンク
神門はなく、拝殿回廊の両脇に木彫の随身がいらっしゃいます。トタン屋根の神蔵の前に瓦が積み上げられているのは、修理費用の寄付募集中ということでしょうか。
スポンサードリンク
| 名前 |
八幡神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
重永の八幡神社、ぐるっと回って裏山から車でお参りできます。が、参拝者がよっぽど珍しいのか、車上荒し警戒中のお巡りさんに職務質問を受けてしまいました。絵馬は消えかけも含めて人数が揃っているので賤ヶ岳の七本槍。破損した小絵馬も。この辺りは木彫りの随身像が標準的?