黒瀬ブラックの醤油ラーメン。
中華そば 味よしの特徴
すっきりとした味わいの黒瀬ブラックは激うまです。
中華そばは背脂多めのスタイルがグッドです。
尾道ラーメン風の醤油味でサラっと頂けます。
大堂のThe中華そばという感じ。普通に美味しいけどメニューは中華そば系だけ。個人的にはたまに行くくらいでいいかなという感じでした。
ギョウザセット(大、こいくち)チャーシュートッピングを食べました。ギョウザはニラが結構きいてます。麺はモチモチ食感で、他の方のクチコミではかんすい臭がするって見ましたが、感じませんでした。スープは魚介系を効かした醤油味。背脂の量は少ないけど、油は多めに感じた。チャーシューは美味しかった。昔に比べると味が落ちた気がします。
プリッムニッとしたストレート麺が油膜を通ってスルスルと食べ進められる感じで、チャーシューもこういう店には珍しいトロットロ。キリッとした醤油スープは思っている以上に主張強めで面白く、シンプルなのにきっとこれはクセになりそうなタイプ。尾道ラーメンというよりもっと醤油ラーメン寄りなクリアな後味で、なかなか他所では味わえない美味しいラーメンだと思いました。
とにかくスープが塩辛い、ほぼ醤油味。関東の醤油ラーメンに近い感じか。何故こんなに高評価なのか理解不能。高評価付ける人は、普段はもっと塩辛いものを食べてるんだろうか。
今回は初めてのテイクアウト。店の入口に券売機があり、購入後は席案内の店員さんに持ち帰りと伝えてチケットを手渡します。待ち席に案内され、そこで商品を受け取ります。駐車場は店の前にあり、10台程度は駐車出来ます。持ち帰りも美味しくいただけました。
すっきりとした味のしょう油ラーメンです。今日はチャーシュー麺を注文しました。トロトロの柔らかチャーシューが麺に絡み、スープにも厚みが出ています。何度もレンゲでスープを飲みたくなるなどチャーシュー、麺、スープとも満足感を味わえます。
言わずと知れた黒瀬ブラック。昆布だしが効いたおいしい醤油スープです。麺はモチモチツルツル。卓上の濃口醤油を回し入れたり、胡椒をバシッとかけるのもまた良いです。土日は行列必至ですが、17時までの通し営業なので14時以降を狙っていけばすんなり入れる確率が高いです。
こちらのラーメンは醤油スープで濃く見えるけど、割とあっさり系の中華そばです。テーブルに醤油が置いてありますので、好みによっては足すことができます。または、食券を手渡す時に「濃いめ」と最初からお願いする方もおられます。いつもは普通の中華そばを注文するのだが、今日はチャーシュー麺(880円)を注文する。私の場合はいつも「油多め」で注文する。豚骨ラーメンなどのコッテリしたラーメンも好きだけれど、たまに食べたくなってしまう懐かしさがあるラーメンです。
中華そばの、背脂多めで更に激うま!最高です。
名前 |
中華そば 味よし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0823-82-3956 |
住所 |
|
HP |
https://japoncompany.business/higashihiroshima/540007-ajiyoshi |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

チャーシュー麺頂きました。最近ラーメンも1000円超が珍しくないので、安く感じました。煮干し?魚介系の出汁が効いた懐かしい味付けで、相変わらず美味しい。長く続く人気店だけありますね。