苫小牧・親不孝通りで粋な酒。
立呑キングの特徴
美味しい日本酒北の勝が楽しめる居酒屋です。
マスターとの音楽トークが楽しい、ユニークな空間です。
昼前から営業しており、飲み会前の一杯にも最適です。
街で飲みの予定がある時には必ず立ち寄ります。0次会にオススメ!L字型のカウンターで他のお客様との交流も楽しめます♪
うーん…価格的には大阪の立ち呑み屋の感覚で行ったらダメですね。普通の居酒屋価格。けど、店員さんは礼儀正しくて感じもいいですし店内の雰囲気もよく気持ちよく呑めました。
苫小牧の繁華街「親不孝通り」の入口にあるキング。苫小牧ではまだまだ数が少ない立ち呑み屋。プロレスラーのような厳つい大将は札幌のスカバンド髭楽団のメンバーとか。実は気さくで酒のセンスも良い。缶詰やホルモンなどをツマミについつい長居も。🚬◯
ニシンの切込み(400円)油あげ焼き(400円)を食べました。
記憶ない、日本酒がおいしすぎて。
初めて行きましたが、めちゃくちゃ楽しかった😆リーズナブルで、マスターが物凄く感じの良い方です☺️
昼前からやってます 僕の好きな北の勝と言う酒も置いてます 酒好きなら一度は足を運ぶ価値あり。
立ち飲みスペースにはテーブルが1つしかないので、カウンター数席とそのテーブルが埋まってしまったら、グラス置くとこなくない??気軽に寄れそうなお店だがカウンターが埋まっていたら一人で立ち飲みする気になれない。
苫小牧でも立ち飲み屋さんがあった!それだけでも驚き!なのに低価格でありがたい。メニューにないものでも可能な範囲で対応してくれます◎出会いや会話も楽しかった。昭和枯れススキのようなレトロな雰囲気も◎初めて飲んだ道東のお酒「北の勝」が意外にもなかなか美味しかった。「きたのまさる」ではなく「きたのかつ」。午前中からの営業もポイント高いです。また呑みに行きます😊ね。
名前 |
立呑キング |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-6267-6653 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

某居酒屋帰りでホテル近隣のこちらへ。以前から気になってたお店だったんで入りましたが、いい感じ😊強面兄さんいますが、優しくて良い。