新村遊歩道で地層探検!
新村遊歩道の特徴
可愛らしいねこちゃんがいる道沿いの魅力満載の場所です。
漣痕や砂岩岩脈などの地層が観察できる貴重なスポットです。
室戸ジオパークの行当黒耳海岸サイトで学びと癒しが楽しめます。
岩壁の迫力がなかなかあります。岩の上に立ってる電柱が、自然と人工物のコラボみたいで個人的にお気に入りです。水が結構綺麗です。フナムシがちょくちょくいます。苦手な方は気をつけてください。
ここでの思いでは、このねこちゃんがかわいかったと言うこと‼️そのまま車を道沿いに五分ほど走らせると道の駅があるので、この場所は結構見逃してしまう。また目立つ看板などもないため、あまり立ち寄る人もいないように思える。ただ、夕日をバックにした海は最高に綺麗だ‼️室戸岬や灯台などそちらのほうが遊歩道としては整備されているが、あまりあるかないんじゃないかなぁ...
漣痕、砂岩岩脈などの地層が観察でき勉強になります。タービダイト層の広さは室戸で一番かも。
室戸ジオパークの行当黒耳海岸サイトの遊歩道です。あまり距離はありませんが、見所はあります。しむらと読むんですね。黒耳はくろみと読むようです。むつかしい(^_^;)
| 名前 |
新村遊歩道 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
新村遊歩道は行当岬にある新村漁港の隣にある遊歩道で、長い時間プレートが陸に隆起した地層が多く見られます。室戸ジオパークにもなっており散歩がてらの見学も楽しいと思います。