尾道の美術館、海辺のアート散歩。
おのみち海辺の美術館の特徴
流石、尾道の美術館は美しすぎる景観が魅力です。
海辺の遊歩道がロマンチックで夕暮れ時におすすめです。
岸壁の絵が印象的で、独特なアート体験が楽しめます。
歩道から一歩海側にせり出した防波堤前のスペースにありますが、東端(漁連との境付近)の前の歩道に「尾道焼き」のカラーマンホールがあります。
絵画が展示されてます。ゆっくり見ながら歩くのも楽しいです。いつも手入れされた花壇があって季節の花に癒されます。かわいい鳥?の水飲み場所の鳥がきれいに塗装されてました。
海岸通りのさらに海沿いに遊歩道が整備されており、岸壁の壁面約150mに亘り地元の絵画コンクールのグランプリ作品などのレプリカが展示されています。2009年3月完成とのこと。尾道水道の汐の流れや行き交う船を背景に散策しながら鑑賞できる海辺の美術館です。いくつか彫刻もありますが、美術館に含まれるのかは分かりません。訪問時期:2023年8月。
流石、尾道。小粋な海岸、遊歩道。
美しすぎる!(原文)太美!
絵画も像もありゆっくり楽しめると思います。今回はランウォッチでしたが…
雰囲気満点、最高のお散歩コース!
広島で唯一休館していない、たった一つの美術館。
◎海辺の遊歩道がロマンチック尾道最強の夕暮れ時散歩コース!展示された絵画より海辺の風景!夏の夕暮れ時は、特に叙情的だ!
名前 |
おのみち海辺の美術館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0848-38-9184 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

美術館というか、防波堤に埋め込まれた数々の絵です。海辺の散歩で。