五台山展望テラスで美しい庭園を。
竹林寺 船岡堂の特徴
四国霊場第31番札所金色院の西門から近いお堂です。
美しい庭園が広がる竹林寺で癒しのひとときを楽しめます。
明治時代の住職、船岡芳信に由来する歴史あるお堂です。
五台山展望テラスから竹林寺へアルイテイドウ。竹林寺船岡堂。
周囲のお庭綺麗。
庭園がキレイでした。
多分、ここで写真撮ったのだと思います。去年の秋になりますが、暇なとき五台山よく行きます。見た感じ良かったので写真撮りました。隠れたところにいろいろありますね。
明治の半ば竹林寺住職を勤めていた船岡芳信の名前に由来します。
名前 |
竹林寺 船岡堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

このお堂がある場所は四国霊場第31番札所金色院五台山竹林寺の西門入り口から入って向かって左奥に入るとこのお堂があります。庭園が綺麗です。秋の紅葉のころはお堂をバックに紅葉と一緒に写真を撮ると綺麗な庭園と紅葉とお堂がいい感じに重なり美しい写真が撮れます。