タタキと鯛焼きを楽しむ場所。
イオン高知旭町店の特徴
バレンタインデーのための大量購入にも最適な環境です。
鯛焼きやお好み焼きなど、魅力的なフードコーナーも充実しています。
秦南町で売り切れのPB商品が見つかる、便利な場所でもあります。
バレンタインデー用のチョコレートの大量購入に利用していました。ラジオのニュースで建物を壊して新しく建て直すと聞き処分セールがあるのでは?と訪問してみました。(^^)アスベストじゃ無ければ良いけど(\u003e_\u003c)
立体駐車場…台数はそれほど多くないけれど、あるのは嬉しい。ただ、高知銀行は少し離れた支店ができて、撤退。ゆうちょのATMはなくなっている…と、不便さは感じている人も多いのでは。改築になるとか。期待しています。
ちょっと繁華街から離れているが、タタキが安く美味しかったです。お店で冷凍ものしか見当たらない時期は、こちらのほうが(๑•̀ㅂ•́)و✧地のものもいい。
土曜日の17時くらいにスーパーに行くと結構な列でした。7つくらいあるレジのうち、使用しているのは2つ…ぜひセルフレジの導入をお願いします。この辺りではここでしか売っていないものを買いたかったのですが、一つのために長蛇の列に並ぶのも面倒だったので、商品を戻して帰ってきました。お店の方が検討してくれるといいな。
サービスカウンター近くにお好み焼きと鯛焼きのお店(常設店ではないかも?)があり、広島焼と鯛焼きを購入。お好み焼きはお値段の割にめちゃくちゃボリュームあり。鯛焼きも餡がたっぷり入っていて大満足でした!
もとマイカル(ニチイ)からの転換店設備面が古いのが難点。品揃えは不便のない感じ。平日は店舗の古さと相まって来客が近隣の高齢者がほとんどなので、全体に活気がなく買い物にワクワク感が無いのが・・・。
イオンモールに行かない時はここで買い物等を済ませています。1階にはご飯を食べれる所があります。ゲーセンは小さいですがかなり良いと思います。オススメのイオンです。
お客さんがあまりいないのでゆっくり商品を見ることができます。−⭐️は入り口のパン屋さんの商品袋入りにした方がいい。ハエが止まっていて買う気がしないです。
衣料品の男性は、接客が素晴らしいけど電気売場近くのレジの男性が、いまいちです。衣料品売場の男性のようにもう少しお客様を大切にする気持ちを持つと店の評価が良くなると思います。旭町店のお客様も増えると思います。
名前 |
イオン高知旭町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-825-0211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

いらっしゃいませの声が聞かれない。今年改装するのが遅すぎるほど、トイレ汚く古い·駐車場路面凸凹·レジピーク時、増やされない(人件費削減?)等~