名野川神社で癒される森林散策。
菜野河神社の特徴
大きくて立派な鳥居が迎えてくれる神社です。
狭い道を進む先に広がる静かな森林の癒しスポットです。
手作りの御守りも拝殿前で購入できる便利さです。
鳥居が2ヶ所あって、大きくて立派な神社です😊「鎮守の杜は今」では名野川神社となっています。
標高が高く厳かなところでした。大渡ダムが見渡せます。
国道から約10分くらいで神社に行けますが、道幅はとても狭いです💦大渡ダム入り口前を過ぎ、トンネルを出てすぐに右手に看板を設置してますので分かりやすいと思います😆✨神社は無人なので、菜野河神社の神主さんへ直接連絡すると良いですよ月に何回か、お宮開けてます拝殿前には、御守り(手作りの)も置いてますので助かります🙏周りは、とても静かで森林を散策するだけでも癒されます🙏✨
道は険しいですが、とても清らかで癒される場所です。九星気学を学ばれた素晴らしい宮司さんもいらっしゃいます。
名前 |
菜野河神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とても居心地いい神社でしたお賽銭箱はちょっと工夫されてます。