中土佐産苺使用の絶品スイーツ。
海辺のスイーツ店 風工房(道の駅 なかとさ)の特徴
道の駅に移転し、アクセスが便利になったスイーツ店です。
中土佐町産の苺を使用した美味しいいちごスイーツが楽しめます。
おしゃれなインテリアでオーシャンビューを眺めながらくつろげるお店です。
道の駅ができる前は少し手前にありましたが道の駅ができて移転しましたクルマが停めやすくなって便利ですむかしからあるイメージむかしからいつも混んでるイメージw店内カフェで食べれますしテイクアウトもできますここまで高知県人に愛されるのはもちろんおいしいからですよね〜ケーキ以外のバリエーションが増えていた気がしますケーキ以外もおいしかった「しふぉんdeラスク」初めて食べたけどサクサクでおいしかった。
おやつ時は混むだろうと思って、土曜の13時過ぎに行ったら空いてました!以前あったケーキプレートは、もう販売してなくて、苺のケーキプレートになってました。ボリュームは変わらず素晴らしく、ソフトクリームは綿菓子のような、マシュマロのような風味?があって、とっても美味しかったです♡デートにもオススメですし、友達同士でも楽しいと思います!本当にオススメなので西に行かれるなら是非寄ってみてください♪
ケーキの種類が豊富で、いつもドライブがてら立ち寄るお気に入りのカフェです。店員さんはとても優しくて丁寧です。ハロウィンの季節は芋モンブランパフェが美味しかったです。周辺の港も最高です。パフェ食べて帰りに苺ソフトも食べました😋
ケーキもコーヒーもおいしいお店。休日の気分転換にもってこい。おみやげを選ぶのも楽しい。
GW…家族と出かけた先で鰹のたたきを食べる予定でしたが、かなり混んでいたため 苺の看板が目に入ったため、こちらも混んではいましたが…少し待って入店しました。沢山の種類の苺を使ったケーキがありましたが…ケーキのセットで苺カナッシュと苺モンブランを注文しました(*´︶`)見た目も可愛いくて…私の注文したカナッシュは見た目も綺麗で味も美味しかったです。暑かったのでセットのアイスカフェオレと注文しました。ひとり¥900前後で幸せな気分になりました♡お土産にジャムも購入しました(*´︶`)
日曜日の15時過ぎに行きました。その日は特にお客さんが多かったみたいで、30分ほど待ちました。売り切れ商品とかも無く、好きなものを食べれました。並んで待って食べても大満足でした。並ぶのが苦手な方は平日の昼間に行くことをオススメします。
久礼大正市場で刺身を買い、ここでケーキ食べて持ち帰りするのが我が家の定番です。生のイチゴがない時期はチーズケーキやシフォンケーキ。モンブランも🙆♀️収穫時期はイチゴたっぷりのパフェやケーキが楽しみです🍓🎂
『更新🆙』やっと来れました。シフォンケーキは人気です。食べたくて仕方なかった👍イチゴ🍓パフェ!とケーキ🍰プレート、食べました😍🍓ケーキプレートは、おまかせなので、いつも楽しみにしてました。写真🆙します。イチゴパフェ!ケーキ🍰プレートは食べる価値ありです。イチゴパフェ🍓イチゴ🍓が大きいので、イチゴがコケますので🤣食べる時は、ご注意です😁パフェ!ケーキ🍰食べながら、眼の前の海🌅見れます。オンライン会議!打合せの疲れも吹き飛びました👍父が🤗送ってくれました✌️風工房さんのシフォンケーキが美味しいので!高知に帰省すると!必ず買いに行っていました。🤩今回は😚私の代わりに父が(風工房さん来ちゅうけど?何買う?と電話📱しながら😍選びました💕絶対にシフォンケーキは買う、イチゴ🍓の焼き菓子と、イチゴ🍓パウンドケーキと、チョコチップブラウニーとシフォンdeラスクストロベリー!とシフォンdeラスク(ミルク)は😋絶対にいるから🥰後は!店員さんのおすすめが欲しい🙇と頼みました。🙆中土佐町は💖ゆったり苺を育てるので😉ケーキ🎂焼き菓子!イチゴ🍓風味豊かで😋とても美味しいお店です👌父が!中土佐久礼に行く予定あるとは思って!いなかったので😁とてもうれしい😆です。高知県の皆様、中土佐久礼にて、美味しい風工房さん!の🤗焼き菓子!シフォンケーキ🤗おすすめです🙇中土佐久礼においでる時は!風工房さん!おすすめいたします🙇これを見られた皆様にいい事ありますように💞💞追伸(中土佐苺はブランド苺です💕)いつになったら?風工房さんに行けるかなぁ?高知に帰省したい😭
スイーツどれも美味しい。店員さんがとても親切です。
名前 |
海辺のスイーツ店 風工房(道の駅 なかとさ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0889-52-3395 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

イチゴのロールケーキ。イチゴのみならず、クリームから生地までたいへん美味しくいただきました。店員さんも丁寧で良いと思います。