旬の海の幸、丁寧に味わう。
ひょこめの特徴
旬の海の幸、山の幸を活かした料理の数々が魅力です。
新鮮な地の魚介を贅沢に使用した健康志向のランチが楽しめます。
料理の量をお一人様分に調整する、気配りのあるサービスが光ります。
高齢の父母とランチを頂きました。テーブル席が掘りごたつ式で、足が楽でした。和風のお料理、美味しく頂きました。お値段リーズナブルで、品数多め、ちょうど良い量でした。器が手作りっぽくて、ほんわかします。お店の方も優しく、心地良かったです。
ランチのみですが、大変美味しく頂きました。
あっさりとした旬の海の幸山の幸がメノマエデ作られるのでワクワクしてたべてしまいます。生け簀があったら本格的な割烹です。
何を食べても美味しい。
材料がいいだけでなくて、きちんと仕事をしてる美味しさを感じるお店でした。
仕事が丁寧でコスパもいい和食屋。
新鮮な地の魚介を使った料理が美味しい。夫婦で訪れましたが、夫婦喧嘩防止のためか一人分のアン肝を二皿で提供していただくといったお気遣いをしていただきました(^з^)-☆ひっきりなしにお客さんが来ますので週末は予約したほうがいいかと思います。三原のオススメのお店です。
ふらりと現れた一人者の僕に特にお願いしたわけでもないのに気を利かせて料理の量をお一人様分に調整してくれました。ありがたい…。他のレビュワーさんも書いてますが、地酒がお猪口一杯分+αぐらいの量で330円〜で飲めるのも地味に嬉しい。タコの天ぷらが美味しかったです。常連さんで賑わってましたが、一見のお一人様でもカウンターで居心地よく過ごせました。
久し振りの三原で悩みに悩んで初来店。たこ尽くし、鱧他で満喫。ご夫婦? でアットホームな雰囲気。ねぶとなる地魚の唐揚げも美味しかった。お酒は地元の瑞冠、賀茂泉 、酔心、川之江の梅錦。美味しかった。また来たいけど滅多にないな。
名前 |
ひょこめ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0848-67-5919 |
住所 |
〒723-0014 広島県三原市城町2丁目2−1 第2勝原ビル |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチをいただきましたが どの品も丁寧に作ってあるのが伝わってくる味でした。また行きたいと思います。