雲丹いくら丼が千円以下!
なか卯 今池店の特徴
季節メニューには雲丹いくら丼があり、千円以下で楽しめるのが魅力です。
地下鉄今池駅からのアクセスが良く、券売機も複数あり待ち時間が少ないです。
目玉焼きベーコン定食が360円で黄身が半熟でご飯が進む美味しさです。
今池駅出てすぐの広小路通と錦通の間にある、なか卯です。始めに、この日はご飯の炊き方が失敗してたと思います…。芯が残っていて辛かったです。でも言ったところで同じお米が出てくるだけですし、まあなか卯ですからね…。「牛とじ丼 はいからうどんセット」830円別の店舗で食べたら美味しかったのでリピートしました。いわゆる他人丼ですが、名古屋圏内において牛を使った他人丼はかなり希少です。玉子に甘辛い牛肉にこんにゃく。絶妙においしい。これにごはんが…合うはずなのですが前述の通りアルデンテ状態でした。ある意味、咀嚼数が増えてお腹は満たされました。また、はいからうどんが美味しいんですよね。生姜とネギと天かすがあいます。食券制の自動オーダー式かな。各種キャッシュレス決済対応してきます。
安くすぐ食べたい時はなか卯で決まり!1人で気軽にいけるしね!メニューも多いから、飽きないとこも良き😁
夜中になか卯襲来した。回転が早く効率化されているなと感じた。すぐに提供されさっさと食べた。このくらいのスピードで助かる。
季節メニューの雲丹いくら丼、いくら丼始まっております♫雲丹いくら丼単品で千円以下なのは本当に嬉しい😃いつもごちそう様です(^人^)
目下のところ、ファーストフード関連ではコスパトップクラス。親子丼、うどん共にハイレベルでお金を節約しつつサクッとあっさり食べるなら第一候補。店舗によって、客層や食事のクオリティが若干バラツキあるので留意のこと。
地下鉄今池駅近くのなか卯券売機が3台あるので待ち時間は少ないかも席数の多いカウンターがあるので1人でも大丈夫ですもちろんテーブル席もありますよ360円で目玉焼きベーコンとご飯と味噌汁が食べれますよ目玉焼きは黄身が半熟で美味しいしベーコンが塩ぽくてご飯がすすみます。
牛丼チェーン人気最下位と侮ってはいけない。唐揚げ定食はでっかくてサクサクジューシー。蕎麦は関東の立ち食い蕎麦など足元にも及ばない。親子丼やカツ丼は感動モノ。
新商品(季節限定?)のあさりバターうどんが食べたくて、二日酔い気分でしたのでまずは、小盛りでチャレンジしました!なか卯は、ほぼ小盛りが出来るし価格も、大盛りは¥100アップで小盛りは¥200ダウンなのでコスパ最高ですね!小盛りだと¥590→¥390になるので、お腹を満たすならライス(小)¥100を追加すれば、¥490で満腹感ですね~あさりバターは味が濃いのでライスが合います!しかし二日酔いで直ぐに、豊田市の自宅に戻り着替えて仕事に行かないと行けないので断念しましたが、丁度良い朝食でした~
時間がなかったので、立ち寄り。和風牛丼とはいからうどんを注文。なか卯は、どこでも同じ味。店舗内も古いが、キレイにはしていますね。
名前 |
なか卯 今池店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-295-770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ぶっかけうどん食べましたこの値段でこれなら全然いいすだちがまるまる1個ついてておとくです。