岩間沈下橋近くの隠れたキャンプ場。
岩間キャンプ場の特徴
岩間沈下橋横にある無料のキャンプ場は絶景のロケーションです。
R441沿いの岩間四万十茶屋からアクセスが便利で大人気です。
沈下橋の近くで、多くのキャンプ場利用者を見かけました。
R441沿いにある岩間四万十茶屋(三山ひろしの歌碑有り)から右下に見える岩間大橋(沈下橋)を渡るとすぐの所にあります。キレイなトイレも完備されていますし、この地点は川幅も広く流れは穏やかなので安心してキャンプ出来ます。
沈下橋の近くのキャンプ場に泊まった。河原で四万十川を眺めながら袋麺を作った。旨かった。それは多分ココ。
最高でした!トイレもきれいで!
2017年8月現在通りがかりに沢山のキャンプ場利用者が居たのを見ました。キャンプ場から岩間沈下橋を越えて西側、441号線沿いに臨時駐車場が設けられていました。キャンプ場からは350m程離れています。殆どの人はキャンプ場近くに路駐している感じに見えました。ネットで調べてみると無料のようです。また、少し上流側に行くとカヌー館というところの「四万十ひろばキャンプ場」もフリーテントなら安価で利用できるみたいです。
名前 |
岩間キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

岩間沈下橋横の無料のキャンプ場。トイレ、水道あります。トイレ前に4〜5台車がおける駐車場もあるので使いやすいです。キャンプ場は、トイレから石階段を降りた下。砂利の広大なスペース。この夏、使った時はうちだけで貸切でした。また、外の水道が長く使われてなかったからか、白濁して使えませんでした。飲料水は持参したほうがいいと思います。早朝から裏の製材所が稼働しますので、騒音気になる方は避けたほうがいいかも。