ブルベ途中の美味しいうどんと、京子さんの温かい空気...
穂の日の特徴
穂の日の肉入は、食べ応えのある絶品で美味しいです。
自家製酵母パンと家庭的なおむすびは、心和む味わいが楽しめます。
京子さんの人柄が生む不思議な空気で、誰とも会話が弾む憩いの場です。
穂の日肉入、美味しいです👍😋おむすびも家庭的な味で、美味いです👍
薬味の柚子胡椒グッとです😃
うどん頂きました😊
小っちゃな 憩いの場🍀(⌒‐⌒) 来る人みんなが 好い人で だれとでも話ができてしまうのが不思議な空気❤️ 店主の京子さんの人柄がみんなをその空気のなかに引き込んでくれる💝 ワンコインがモットーで、安くて 美味しくて、居心地のいいお店‼️ (⌒‐⌒)
立ち寄って見ると意外に穴場かと感じた。穂の日うどんは人気なのか、良く注文されていた。値段も安いので、この味では得した感が有り、また来て見よう!と思わせる。そして、ここでは手作りパンが売られてる様で、焼き上がりを購入出来るのも嬉しい。炭入りなのか、黒色なパンなので…そう思ったのですが?立ち寄って購入されてはと思います。
息子さんとおばちゃんがやってるアットホームなうどんと自家製酵母パンが食べれるお店ですよ。パンは昼前にはなくなるので電話で確認してね。
この住所ではなく191沿いのパーキングの中にあります。記載間違いですので、住所は久々茂町イ1275が正しいです。
名前 |
穂の日 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-8064-3755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

自転車の長距離走 ブルベ途中で立ち寄りました。肉うどんをいただき、ほんのり柚の香りに地元の具材がのって、旨味の深いうどんで身体が暖まりました。実は走行180km地点だったのですが、ここの駐車場で深入山の登坂を断念してリタイアした所でした。それを察していただいたお店の方に優しくおしゃべりして、もてなしていただきましたお陰で元気いっぱい心も癒されました。リタイアのためお食事後も隣の自販機とベンチある場所で手続きや連絡する為の場所を快く使わせていただき、本当に助かりました。次はまた別のメニューをいただきに立ち寄りたいと思います。