炭火焼きのタレ、旨さ際立つ!
まるきよの特徴
炭火で焼き上げた焼き鳥は、たれの香ばしさが絶品です。
人気が高く金土は売り切れ必至、予約がオススメです。
高知市の屋台焼き鳥で、タレと塩の両方が楽しめます。
とても、美味しい😋人気がありすぎて直ぐに売り切れる。ビール🍺に良く合う、最高に焼き鳥。
先日初めて行きました。時々通るのですが、雨模様で渋滞していたのでふらっと寄ってまず接客が気持ち良かったです。女性の方は電話対応も受けながらニコニコと、男性の方は恐らくご主人かと思いますが職人気質な感じではありますが忙しい中丁寧にありがとうございますって頭を下げてくださいました。たまたま買う事が出来たみたいで予約の方がほとんどらしいです。ラッキーでした(笑)本当は家に着いてゆっくりと飲みながら食べるつもりでしたが、あまりにも良い匂いがしたのでとりあえず1本だけのつもりが家に着くまでに完食(笑)玉ねぎがあんなに相性が良いとは知りませんでした。塩派ですがタレ焼きも最高でした。それ以来ちょくちょく予約して食べてます。因みに初めて行った時に妻にナイショで車内で完食したのバレてシバかれました(笑)
高知観光に来た際、道沿いにあったので立ち寄ってみました。あたりには焼き鳥の良い香りが立ち込めていて、お店の方が真剣な眼差しで串を焼いていたり、接客の方も丁寧でとても親しみやすく、小さいお子さんに笑顔で対応されていて良かったです。電話も鳴ったり、忙しい時間でしたが偶然買えて良かったです。いつもは予約でしか買えないことも多いらしく、人気店なんだと思いました。焼トンというメニューが豚と玉ねぎの組み合わせでとても美味しかったです。皆さんにもぜひ寄ってほしいと思いました。
炭火だとタレが香ばしくて良いですね。皮に玉ねぎはとても美味しいです。価格も安いわりに、手間のかかる焼き方ですから、一日で焼ける上限数が決まってくるので、「予約しないと買えない」というのは、単純にお客さんが増えた、ということなんでしょうねぇ。焼き鳥焼けるまで、店の前で眺めていたんですが、申し訳なさそうに「売り切れ」の電話応対されてました。なお、「平日でしたら、結構、余裕がありますよー」とのことでした。土日で買えなかった場合は、平日で予約してみてもよいかもしれませんね。
肉が大きくてこの値段美味しかったです。遠出して買いにくる価値があります。
甘いタレがビールに合う(笑)美味しく、安く、庶民の味方です。外食レベルだと思います。持ち帰りで比べたらいかんけど、西成の「やまき」より好きかなあ(笑)
店の前を通るたびに煙とともにいい匂いがして気になってて買ってみました。値段は120円で味もよかった。また買って帰りたくなります。
いつも焼鳥屋に行くと殆ど塩焼きを頼むのですが、ここの焼鳥だけはタレを頼みます。香ばしい焼鳥にしっかりタレをかけて袋に入れてくれますので帰ってそのまま電子レンジでOK!ビール🍺との相性バツグン❗️
高知市の屋台焼き鳥で上位だと思います。予約しないと売り切れている場合が多いです。
名前 |
まるきよ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-822-3969 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

たれがうまい酒の味がうまい金土は品切れする。