高知で味わう懐かしのうどん。
鹿水庵の特徴
昔懐かしい優しい味付けが楽しめる、心温まるうどん屋です。
オススメの冬期限定どんすけは、絶品の一品です。
うどんの種類が豊富で、特にダシの効いたカツ丼が大人気です。
おうどんも、丼もすっごく美味しかったです!出汁は美味しくて、全部飲んじゃいました。おうどんも、コシがありました。お店のお母さんも、クールで、優しくて、素敵な方でした。コスパも良くて、またきたい!友達にも紹介したいです。
うどんはコシがあって出汁も美味しい。冷たい醤油うどんは柚子果汁をかけて食すのが、高知らしく美味。やみつきになります。肉ぶっかけうどんも、おでんも出汁が美味しい。いつ行っても最高です。
私は好きです。麺もほどよくコシがありお出汁も美味しかった。おでんも美味しく、牛すじと思ったら鶏皮は…。
前はよく通るけど、今回初めてお伺いしました。今回はとり天ぶっかけの大盛りをいただきました。こちらのうどんは珍しくワサビが付いていました。麺は普通の太さでコシもありました。とり天は薄衣でぶっかけつゆにつけて食べたらおいしかったです。
焼肉キングの道路挟んで向かいになります。道路に面している第一駐車場は前進なら駐車しやすいです。第二駐車場が駐車しやすいです。うどんの種類は多い。おでんとおいなりさんもありました。平日ならランチもありました。カレーうどんをいただきましたが、出汁をいれるか入れないかを選択できます。出汁入りを注文。美味しかったです。連れが食べた、天ぷらざるうどん、とり天ぶっかけも美味しかったそうです。
美味しいです!!かき揚げがオススメと書かれてたので注文。とにかくスープと麺が美味しかったです!!老舗なだけありますね。ダシが効いたやや甘めのスープに、麺はツルッとしたのどごしの中にもしっかりとコシが感じられて最高でした。かき揚げは玉ねぎ少なめの野菜かき揚げでした。安かったです。正直、うどん自体が最高すぎたので、トッピングはなんでも美味しい気がします😂また行きたいです。
暗めの店内が落ち着く。昆布の出汁がきいた アッサリうどん。 天かす別添えだったのも嬉しい。甘めの汁だく 玉子丼。 甘すぎることなく 食べやすい味付け。 うどんとセットで食べると 結構なボリュームに。セルフのおでんも 美味しかったです店の前と 裏にも15台くらい停めれる 広めの駐車場があります。
昔懐かしいほっこりした優しい味付けですね😁ランチのカツ丼とかけあったかいやつです(写真)カツ丼の量が少なめですが私には丁度でした。
昔ながらのうどん屋。ビックうどんを思い出しますね。麺もつややか、セットメニューはありがたい。おでんも美味しいです。
| 名前 |
鹿水庵 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
088-861-2666 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
細麺でありながら、腰がある麺で、美味しかった。