高知の濃厚魚介ラーメンを堪能。
製麺処 蔵木 インター店の特徴
とりそば(天塩)のスープは美味しく、飲み干したくなるほどです。
高知で評判の牛モツつけ麺は、太麺とスープの絡みが絶妙です。
特選濃厚魚介とんこつラーメンは、細麺でさっぱりと楽しめる一品です。
麺が美味しい。ツケダレは関東では良くある豚骨魚介系。白Tで行ったら、スタッフの方が『はねるかもしれないので紙エプロン使ってください』と。何ていいお店なんだ❗️こう言う接客が繁盛店を作るんだなって言う見本ですね。
とりそば(天塩)とても美味しかったスープが美味しくて麺に行く前に飲み干してしまいそうになりました麺も2種のチャーシューも美味でした。
高松から行きました。つけ麺とチャーハン食べました。つけ麺の味と麺の食感大好きです。チャーハンもしっとりしてるのにぱらぱらしてる⁈辛く無いし優しい味で美味しいです。また行きますねー♪
つけ麺が評判のお店です。特に牛ホンモンが大きくてぷりぷりで美味しいです!駐車場が少なく4〜5台ほどしか置けません。夏場にピッチャーの中に氷水ではなかった点と、店員さんがもっと愛想良ければ5つ星かな。
牛モツつけ麺をチョイス。蔵木はどちらの店もそうなのだけど、魚介系を推してるので卓上に魚粉が置いてあって。ただでさえ「濃厚」がウリのスープなのに魚粉入れた日にはもう。麺自体は見てもらえばわかるように、ストレート中太麺。数種類の小麦を使用しているようで、これも蔵木どの店も同じかと思われるがもちもちとした食感はただ単純に歯ざわりが楽しい。ここで一部のレビュアーの方が店員の接客の部分や対応で苦言を記しているが、自分が伺ったときには接客の不備等は微塵も感じられなかった、とだけは書いておくことにする。ここ見て、あえて行ってるとしか思えない。それなら行かなきゃいいのに。
平日の19時頃行きましたが、混んでなかったです😊今回初めて、特選濃厚魚介とんこつらーめん細麺を注文しましたが、とても食べやすくスープも濃厚過ぎず美味しかったです😋🍴💕
Ramen comes down to personal preferences, so I'd say skip the reviewsBut this place is good, and should be an alright taste for anyone, even if this isn't your usual preference.The sweetness from the Katsuo surprised me, tasted really fresh.(Edit 6/5)Actually the ramen was so good that I forgot my wallet at the place lol. They contacted me and shipped in all they way to Kyoto.Really appreciate it.財布われましたが、オーナーさん優しくて送ってくれました! ありがとうございました!
厨房スタッフのマスクなしが気になります。接客してくれる店員さんは居酒屋のような接客で、人によっては不快に思うかもしれません。よく言えばフレンドリー、悪く言えば馴れ馴れしい。私は不快には感じませんでした。味は良かったです。
特製濃厚魚介豚骨ラーメンとチャーシュー丼を注文。【ラーメン】スープは飲んだ瞬間に魚介の濃厚な味わいを楽しむことができます。水菜と白ねぎとの相性も良い。麺は太麺でツルツル&モチモチ。小麦の味を感じることができます。チャーシューは塩コショウがかなり効いててビールが欲しくなります。【チャーシュー丼】唐辛子がいいアクセント。
名前 |
製麺処 蔵木 インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-821-8709 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

平日の昼前に訪問しました。駐車場は店舗前と近くの駐車場が利用できます。店内はカウンター席とテーブル席。着席して店員さんに注文し退店時清算するシステム。この日は特製牛もつつけ麺(1200円)と濃厚魚介とんこつラーメン(細麺)(760円)をオーダー。チャーシューは低温調理でしっとりした感じ牛もつが旨味をだし大変美味しい。