変わらぬ味噌カツラーメン、奥深いコク!
豚太郎 介良店の特徴
豚太郎介良店の味噌カツラーメンは、昔からの変わらない美味しさが魅力です。
タッチパネルでの注文が新しく、進化したシステムに感心する訪問者が多いです。
他の店舗とは異なる、オリジナルのメニューや味を楽しめるラーメン店です。
味も昔から変わらず、安定してるお店だと思います🤗支払いが、機械の完全セルフに変更していて、高齢のおじいちゃんが支払い方が分からなくて困ってました😅
ほんと久しぶりだけど、注文がタッチパネルだぁ。今日は仕事中なのでごく普通の 塩ラーメン+Aセット(半チャン)ですよ。 うんうんやっぱり豚太郎の味だぁ、ラーメンの基本的な味だねぇ。又来ます。24.3.22
土曜日の13時過ぎに来店。駐車場は1台だけ空いていました。数分待って着席。テーブル席が10席ぐらいとカウンター席が6席ぐらいです。豚太郎と言えば味噌カツラーメンというと事で味噌カツラーメンを注文。ニンニクが効いててこれぞ昔ながらの味噌って感じの味です。ちなみにこの高須店は豚太郎直営店です。
味噌文化圏からの観光客です。豚太郎さんのみそカツラーメンいただきました。味噌の色、味は地域色々だから好みも色々ですが美味しくいただきました。壁のお店の目標いいですね。味噌+カツ(みそカツ)、味噌+ご飯(五平餅)、味噌+ラーメン(みそラーメン)、味噌+豆腐、味噌+蒟蒻の(田楽)、味噌+鯖(鯖の味噌煮)、味噌+おにぎりorパンなど味噌に何かひとつ絡んだ料理は多々あれど味噌+ラーメン+カツの三点料理の発想!『あっぱれ‼️』全国味噌料理が三点絡んで広がればいいね!と感じて食べてました。
何故か今まで来た事がなかった豚太郎本部直営店☺午後3時位でも営業しているラーメン屋さん検索して伺いました。豚太郎ではほぼほぼみそラーメンしか食べないので『みそカツ』✌️色々豚太郎も行きますがスープ美味しいですねこの店👍いっきに完食しました。またみそラーメン食べに来ます。
他県の豚太郎の味噌ラーメン、餃子をよく食べます。店によって麺、具材、スープ、メニュー構成等が異なるので訪店する楽しみがあります。店内は空いていましたが、注文した品がくるまでに長い時間かかりました。麺は柔らかく、スープは油がコッテリといった感じ。駐車場が狭かった。
味噌カツラーメンの有名店。個人的にはここの味噌にんにくラーメンが大好きです。豚太郎は色々な店舗がありますが、本店の介良が一番綺麗で、カツも綺麗に揚げてくれるので毎度介良まで行きます。店員さんも皆丁寧です。中でも特に若い男性店員さんの接客がいつ行ってもすごく丁寧で笑顔!!神接客で若いのに凄い!と毎度感心させられます。
豚太郎は店によってメニューと味が違うので好みの店を見つける楽しみがある。こちらは、清潔な店内で美味しい食事ができる。ただ、とんでもなく待たされることがある。
みそカツラーメンを食べましたよ!!県民ショウで話題らしいのですが、こちらの本部が一番美味しいって教えて貰いました!!
| 名前 |
豚太郎 介良店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
088-860-1116 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~21:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
味噌カツラーメンを注文。ボリュームあり、カツも揚げたて熱々!火傷に注意⚠️味噌スープも美味い。チャーハンは鉄で焼いた時の香ばしい感じがないしその証拠に熱くない、混ぜご飯やね。会計は今風の無人会計機です。