懐かしの味噌ラーメン、酒粕風味!
吾作ラーメン 由利本荘店の特徴
秋田県で有名なラーメン屋さん、味噌ラーメンが自慢です。
懐かしさを感じる昔ながらのチャーシューがたっぷりトッピングされています。
店の歴史を感じさせる、豊かな味噌の風味が楽しめます。
秋田に戻った時に久しぶりに食べました。麺、スープ、具材すべてが旨く最高です。
『吾作ラーメン』のチェーン店です。正式には、暖簾分けのフランチャイズ店。中はカウンター席、テーブル席、小上がり席があります。『ゴルゴ13』の漫画もあります。駐車場が少し狭いのが難点ですが、やはり『味噌ラーメン』夏場は冷やし中華も販売しています。隣席のお客さんが注文していた『ネギ味噌ラーメン』もネギたっぷりで美味しそうでした。変わらぬ味はリピートしたくなります。久しぶりに仕事帰りに立ち寄りました。他にも仕事帰りの方も数名いました。時にはオーダーメニューは変更してみたい気持ちはありますが、やはり定番の『みそラーメン』と『餃子』にしてしまいました。今日も満足でした。毎日、30℃を超える暑さ🌞今日は、『みそラーメン』と『餃子セット』餃子も食べたいから、3個がちょうど良い数。半ライスはラーメンのチャーシューをご飯に巻いて食べるも良しです。にんにく&辛味噌を入れて大満足です。今日は、予てからの気になっていた『醤油ラーメン』です。味噌ラーメンよりはあっさり味でクドさはありません。提供される『辛味噌』は味噌ラーメンに入れた時よりも効果は感じませんでした。やはり辛味噌は味噌ラーメンでした。今日は、トッピングをしました。いつもの『みそラーメン』+『ねぎ』+『半ライス』です。ねぎは甘くてシャキシャキ感もあって美味しいです。白髪ねぎと迷いました。ねぎは70円、白髪ねぎは100円増です。また、チャーシューを角切りチャーシューに変更も出来ます!今は、積雪のため駐車場が狭くなっています。今まであった雪は無くなりました。土曜日の夜は家族連れの利用もあり混んでいました。最近は、もう少し麺が固めでも良いかなって感じます。次回は少し固めで頼んでみます。みそラーメン770円半ライス100円のいつもの組み合わせのオーダーです🍜🍚いつも店内にあるテレビは野球、ゴルフ他を放映しています。午前11時には駐車場は満車でした。今夜も満腹です。休日前の仕事帰りのニンニク増し増しのみそラーメン、餃子は最高です。最近は寒い気温の日が続いていたので、ネギ増しのトッピングをしました。ラーメン+半ライス+餃子3個セットも最近は利用しています。餃子も少しは食べたいし半ライスも欲しい。ラーメン770円+セットメニュー250円で合計1,020円です。今日は初めての「塩ラーメン」。吾作と言えば「みそラーメン」ですが。よくあるタンメンのような塩味ではなく、味噌っぽい塩ラーメンの味でした。ここまできたら「醤油ラーメン」も食べずにはいられません。「醤油ラーメン+半ライス」で三味を制覇しました🍜醤油ラーメンに辛みそを入れると味がパンチアップされて美味しかったです。最近は、『しおラーメン』のオーダーも増えてきているようです。今日は、味噌野菜ラーメン+半ライスです。やはり寒い日は、味噌ラーメンですね。今夜は、ネギみそラーメン+半ライスです。ネギのシャキシャキ感が良いですね。
以前醤油ラーメン食べに行ったときは正直オススメできない味でしたが今回は塩ラーメンにチャレンジしてみました。具材のボリュームとチャーシューと角煮が両方ついてくるのは珍しい感じでスープや麺もなかなかおいしかったです。
この店舗は食券は券売機で買います。最初わからず店員の所で注文してしまいました。味噌バター850円安定の味店主 高校野球の本荘明桜戦が気になるのか音のないテレビをチラチラだったら音出して作るに集中して笑。
吾作チェーン店の中では1番のお気に入り店何をたのんでも全てチャーシューラーメンなのが嬉しい。
勝手にチャーシュー麺が売りの老舗(笑)個人的には醤油と味噌でいつも悩む。塩辛いのが好きな秋田県民以外には、ただしょっぱいと言われるのも分からなくはない。
ミソラーメンがおすすめです味はよくある味噌ラーメンと云うより酒粕っぽい味噌味ズバリ!熟成された味噌味です(八丁味噌とは違います)好きな人にはたまらなく好きな味です塩味は食べやすい塩味で醤油は醤油が濃いめの醤油です三味食しましたが味噌が一番自己主張が強くおすすめです。
いつも同じ味噌ラーメンに辛ネギ、角チャーで!最高の組み合わせは変えられない❤
味噌ラーメン中心にオプションメニューがあることから、関西人の私もこの店の売りが味噌ラーメンであることはすぐにわかりました。しっかりした味付けは東北の基本でしょうか。ご当地の味も感じられ、おいしくいただきました。
名前 |
吾作ラーメン 由利本荘店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

R6.11 野菜味噌 980円、🉑