高知名物の蒸し寿司、絶品体験!
菊寿し 本店の特徴
高知のソウルフードむし寿しが楽しめるお店です。
鰹のタタキや土佐巻きが絶品の高知の名店です。
昭和26年創業の老舗として、伝統の味を守り続けています。
「高い練度が織りなす上品なおもてなし」海鮮ちらしを注文しました。お値段からすると入門メニューでしょう。うん、さすがに期待を裏切らないですね!😋永らく提供されてきたメニューなのだと思います、練度を感じますね。見た目も同様にビシッと決まっています。海鮮の旨味が卵の甘さと酢飯で一層引き立てられていて美味しいです。あさりの吸物も上品でとても良かったです。その反面、量が少し控えめでもう少し欲しいなと思いました。しかし、午後からも仕事をすると考えると、このくらいの量がちょうどいいかもしれません。お昼過ぎに入り2階に案内されました。混み合ってなかったのですぐに座ることができました。外観からは想像できないほど店内は広く、座席数も多いです。客室のBGMは控えめで、大きな声で話す人もおらず、和風のインテリアも相まって静かで上品さも感じる空間となっています。なんとなくデパートの上階にあるレストランのような雰囲気も感じます。テーブルにあるボタンを押すとホールスタッフが来てくれます。これは気を使わなくて良いですね。料理の提供も迅速で、注文から5分ほどで運ばれてきました。ホールスタッフはキビキビとしていて、料理同様にこちらも練度を感じます。このお店のメニューには英語表記もあり、観光客にとってもありがたい配慮です。また、お手洗いはきれいで十分に広いです。支払い方法はクレジットカードからNFCモバイル決済まで幅広く対応していてとても便利です。私は楽天Payで支払いました。場所は帯屋町アーケード内となっており、バスで来て堺町で降りる、もしくは車で来て中央公園地下駐車場に停めるのが便利だと思います。この懐かしく上品な雰囲気を味わいにまた行きたいですね。そのときは握りを頼みたいと思います🍣
お正月、2日に行きました。料理がバラバラにきます。巻寿司を頼んだら中々来なくて何故か寿司屋にないラーメンを頼むと直ぐに来ました。何か、二階は1人で接客、オーダーと忙しいそうで、でも丁寧にオーダーと親切な接客でした!
静かで雰囲気も落ち着いた感じで友人との会話もしっかりできて良いお店です。最初の生ビールはホントに美味しかった〜。リーズナブルでお寿司も大変美味しかったです。
噂に違わず、蒸し寿司美味しかった。菊の膳をいただきましたが、メインの蒸し寿司はむろん、タタキ?赤だしも美味しくいただきました。また、リピートしたいと思います。
2023.9.4高知に来たなら土佐巻き食べてきまいと進められ場所は高知市内ひろめ市場から歩いて10分~15分以内です!商店街を通り色んなお店や雰囲気を楽しんで取りに行きましたよ(^-^)電話で予約してからをオススメします!家に持って帰って食べましたが旨いッ鰹のタタキを巻き寿司にした感じです。お値段は1本900円代とそれなりですが冷やして持って帰るなら喜ばれること間違いなしです(^-^)
よさこい祭り期間中に訪問しました。4年ぶりのよさこい祭りで、おそらくほとんどの店員さんがあの混雑が初めてだったのかな?店員さん同士の連携が取れていなくて、全然お店が回っておらず、お料理提供にとても時間がかかって、大変そうでした。お味は美味しかったです。
ランチに利用しました。帯屋町アーケード内の本店です。店内は1階、2階があります握りと大阪寿司のセットが1400円くらいでしたテイクアウトもやってます!お店の従業員さんが元気で、活気がありましたこのお店でとても有名なのは【蒸し寿司】。季節限定品ですけどね、冬場に人気のメニューですそばやラーメンも美味しそうでした!
お弁当しか食べたことないけど普通に美味しいです。もらったらうれしい。
海鮮丼やちらしのご飯の炊き具合、食後のコーヒーの味にムラがあります。客層もとても良いとは言えず、平気で割り込む客、それを黙認する一階担当の店員さん。愚かなコンビです。ただ、豊洲直送という本鮪と名物の蒸し寿司はそれなりに美味しいと思います。
名前 |
菊寿し 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-823-8400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2025.03平日ランチで立ち寄りました。13時頃訪問で予約なし。土佐巻発祥のお店。入り口の記帳台に名前を記入して入店まで20分ほど待ちました。当日は「元祖土佐巻1100円」を注文しました。味は想像通りで普通に美味しいです。「土佐巻」発祥のお店なのでランチどきは並ぶことになります。特に今はインバウンドの影響で外国人客がかなり多いです。接客は特に可もなく不可もなく。お寿司屋さんなので、価格帯としてはお高めになりますね。次回はランチで立ち寄り「焼き鯖寿し1750円」を食べてみたいと思います。