高知のカツオたたき、絶品!
藁焼きカツオ 海鮮居酒屋 さかなや道場 高知帯屋町店の特徴
カツオのたたきはとても美味しく絶品である。
料理の品数が豊富で、選ぶ楽しみがある。
スタッフの接客が丁寧で、安心して食事できる。
四国観光の際伺わせていただきました。平日でしたが予約せず行っても問題なく入店できました。料理の提供スピードや料理の味、店員さんの対応等特に問題あるところはなく、普通の居酒屋さんと言ったところ。高知の名物のカツオのタタキなんかもありますが目の前で焼いてくれるとそういったわけでもないので、もう少し目玉になるようなものがあればまた来たいと思えるかもしれません。
高知に定期的に通っています愛媛県民です。今回の居酒屋さんはスマッシュヒットの良店でした!前日までの要予約の飲み放題付き4000円のコースでスタート。まずは飲み放題のメニューが素晴らしい!特に焼酎好きの自分には特大ホームラン級のメニュー構成でした。お料理も間違いなく美味いもんが続きました。鰹の藁焼きは500円アップで追加が可能との事。もちろんレベル高しの鰹のタタキですので鰹好きなら追加もありかと。スタッフさんの対応も100点満点でお腹もいっぱいになる!再訪確定の優良店でした。
2022年9月28日訪問新子(一応鰹の仲間でソウダガツオの幼魚)が食べたい思いで高知まで。季節限定で地域も限定です。居酒屋に新子メニュー普通にありました。先程まで水槽で泳いでいた個体なんですよ!足が速いらしいです。期待膨らみますね〜。お味ですが鮮度が良いのに、モチッとヌルっと食感だぁ~高知まで来て良かった旨し!新小に添えられている柑橘の仏手柑(ぶしゅかん)を搾って食べる流儀らしい。思ったよりも身が少ない勉強不足でした。反省秋刀魚はパサパサで脂乗りが悪く、刺身もチョイスミス。新小もう一皿食べれば良かった。これまた反省。
こちらのお店は、東京都墨田区両国に本社を置くジムニー株式会社のフランチャイズ店です。出張で高知にきましたが、日曜日の16時から飲めるところがないか、探した処、開いてあので入りました。料理はカツオのたたき、ウツボの唐揚げ、つぶ貝のガーリック炒め、ポテトフライ、お通しなど、味は普通です。コスパは高めですね。2人で生大2杯、瓶ビル1本、クエン酸サワー2杯をちゅいもんして、8,000円です。スマホで注文できるシステムは店員を呼ばなくて良いので便利ですが、提供時間が遅いので、オーダーが入っているか心配になります。
チェーン店ですが、土地ごとの名物が食べられてよい店です。佐賀店のイカに続き高知ではカツオをいただきました。香ばしくて美味かった。
スタッフは元気がよく好印象です。ハーフという提供方法は色々食べたいグループには向いていると思います。自分のスマホからラインを使ってオーダーするシステムですがバッテリー残量が少なかったり操作に慣れていない方はスタッフに口頭でオーダーすることも出来るようです。若干、提供までに時間かかる料理もあるので食べてる間に次の料理をオーダーするという流れがスムーズです。
とても、言葉が丁寧でした…予約ナシで、行って混んで料理が遅いかも知れませんとの言葉が有っても、それほど遅くは、感じ無かった。県外の友達も美味しいと食べてました‼️
接客は申し分ない。料理も美味しかった。料理の提供が、一皿づつ五月雨式に、出てきたのはなぜかな?馬刺しが、最後に出てきたのは、?と思いました。
カツオのたたきがとても美味しかったです。ランチの定食も美味しく食べごたえのある良いものでした🎵
名前 |
藁焼きカツオ 海鮮居酒屋 さかなや道場 高知帯屋町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-826-1005 |
住所 |
〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目14−6 大宮ビル 1F |
HP |
https://sakanayadojo.com/kochi/?utm_source=google_map&utm_medium=map |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ひろめ市場でカツオのたたきを食べようとお昼前に行ってもいっぱいでどうしようかと歩き回ってこのお店にたどり着きました。値段もお手頃で味も美味しかったです。何よりすぐに座れたのがよかった。お茶のおかわり頼んだらピッチャーでくるのかと思ったら1人分だけコップで持ってきてくれたのはずっこけました。でも、ご飯大盛り無料はうれしいです。