ミシュラン認定!
焼鳥 おく田の特徴
ミシュランガイドに紹介された焼き鳥屋で、味は折り紙付きです。
焼き鳥の肉質と焼き加減が絶妙で、どれも美味しいです。
値段に見合った高品質な材料を使用していて満足感があります。
東京でも焼き鳥巡りしましたが、ここより美味しいお店はなかったです。名古屋コーチンもも、女将さん手作り?カタナーラ、塩だれキャベツは必ず注文です😋
東広島市で焼き鳥を食べるときはこちらに決めてます。他のお店もいろいろと回りましたが、半生レバーとトマト豚肉巻きの味がどうしても忘れる事ができず立ち寄ってしまいます。お酒の種類も獺祭、魔王、佐藤、中々、兼八、結構高いが森伊蔵もあります。接客は、入ったばかりっぽいバイト君が右往左往してます。大将も焼けた商品をお客に出すとき品名を言われますが何を言ってるのか分からず、、、。その分焼きに専念されてて見ていて職人を感じさせられます。総括で、お値段高いが接客ぼちぼちだが味は絶品、雰囲気も悪く無い!私達もわざわざ高速を使って食べに来てます。あっ、勿論ドライバーはソフトドリンクですよ。
焼き加減パーフェクト!日本酒のチョイスもgood(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ヤキトリーネ時代から通ってますが美味しくて何度もリピしてしまいます♡日本酒以外にも じゃばら酒オススメです!酸っぱいけどスッキリ爽やかな飲み口で行くと日本酒の後に何杯か飲みます♪
私にとって広島県内で一番美味しいと思う焼き鳥屋さん。レバーは絶品。
美味しい焼き鳥屋さん。値段が張るのでなかなか行けてないが、また行きたいです。
それなりの材料を使っているので値段は相応なのだと思います。それよりも注文方法に幻滅しました。オーダーミスはないと思いますが店の雰囲気が損なわれています。店員もアルバイト感が強く応対が良いとは言えません。今の店だとミシュラン載るかな?と言った感じです。
ミシュランガイドに紹介された店。めっちゃ美味い。
ミシュランガイドに載ったお店。焼き鳥の具が大きく、焼き加減も最高です。お酒によく合います。
焼き鳥の肉も、焼き加減も最高。山椒の香りがたまらないです。日本酒はたくさんあって丁寧に説明してもらえます。焼きは店長が行っていて、他の店員さんには焼かせていませんでした。それだけこだわりがあると言う事でしょうか。お酒は十四代をいただきましたが、焼き鳥にこんなに合う日本酒はないと思います。
名前 |
焼鳥 おく田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-422-9489 |
住所 |
〒739-0025 広島県東広島市西条中央6丁目6−8 プレシアス中央 1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

料理はさすがミシュラン星付きとあって美味しいです。注文は自分のスマートフォンで注文します。会計も支払いもそのままスマホで…便利だけど…味気ない…かなぁ?ありがとうございました〜!もあまりない感じだし…僕はもう少しふれあいが欲しいかなぁ〜と言う感想です。お店の方とのふれあいも外食の1部だと思うので…