宝亀の日本酒と美味ラーメン。
西条駅前屋台村(酒蔵横丁)の特徴
佐竹百舌鳥郎商店でのお肉は絶品で大満足です。
桜吹雪の銘柄を楽しむお酒好きにおすすめのスポットです。
冷暖房完備で居心地の良さを感じる新しいスタイルの屋台村です。
よ?にいきました。雰囲気が良く、ぶらぶらしながらお店を物色。カウンターだけとかこじんまりしたお店が多いです。結構どこもいっぱいで、外で飲んでるか方々も。広島名物の料理もあり、観光にも良い場所でした。
営業時間がなかなか微妙で、観光で何度か訪れましたが、利用できていません。※私の場合、美術館や芸術ホールなどの鑑賞が終わって、帰りの電車待ちで立ち寄るパターンです…駅前の立地、酒処西条の雰囲気など大変良いので、次回は楽しめたらいいなと思います。
初めて宝亀と言う日本酒を飲みました。これは絶品です。広島でも中々、手に入らないそうです。原酒ですし、オススメします。
美味しいお肉が食べられます。
飲み始めでも締めでも寄れる場所。敷地内にトイレも併設されていて複数の店舗がある。駐車場は隣にやすいコインパーキングがある。
佐竹百舌鳥郎商店がいい!
安くて、メニューも豊富 !屋台村みんなでメニューを助け合いで提供。何処の店に行っても注文できる。行った店はハルちゃん!
地元人たちが楽しそうにすごしてました。
美味しいお酒がたくさん!
名前 |
西条駅前屋台村(酒蔵横丁) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-502-2338 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

中の、ラーメン屋が、美味しかった。スープが癖になる。