ぶっといトーストが美味しいモーニング。
ぶぶ屋の特徴
ぶぶ屋のボリューム満点モーニングは、特に分厚いトーストが絶品です。
日替りランチは680円でスモールコーヒー付き、コスパも優秀と評判です。
1時間かけて定期的に通いたくなる美味しさ、特に食パンが厚いと話題です。
美味しいお店です!いつも満席です。料理提供に少し時間がかかるので時間に余裕のある方が良いと思います。
帰省中モーニング食べに伺いました。私は高知のモーニングが一番凄いと思ってるので、高評価。なんたって質も良く量も多いのが高知の喫茶店。昔から共働きが多く、叔父と叔母の土日はほぼ喫茶店から始まるし、母も平日早目に出て喫茶店でモーニング食べてから出社とか普通だったし。高知のモーニングはサラダ、味噌汁又はスープ、果物又はヨーグルトが付きます。玉子も付きます。かなりの量です。昔は全部食べ終わったら日本茶が出てくるのが当たり前でした。味噌汁飲んで、コーヒー飲んで、水っ腹上等なのにあったかいお茶…必ず飲んで必ずおかわりしてました…。写真はぶっといトースト。ピザチーズトースト。ハムのサンドイッチも美味しかったです。駐車場は店の前に4〜5台あります。お店の看板は市内の方から向かうと見過ごします…お気をつけて。
モーニング美味しかった。朝からいっぱいで前で30分くらい待った。すごい人気店らしく、次からは次にお客さんが来ていた。モーニングメニューもたくさんあって、ほとんどの人が分厚いトースト🍞を食べていた。ホットサンドを食べたが、量も多くて充分の食べ応え。お腹ぎはった。また行きたいと思った。今度は和朝食を食べてみたい。
ある雑誌を見てぶぶ屋さんのモーニングのトーストが分厚いのを発見して行ってみました。モーニングのトーストには・こんまい(小さい)・ふつう・ぶっとい ←今回はこれを注文モーニングにはこの他に様々なトーストやサンド、おにぎり🍙、卵かけご飯、和食モーニングがあります。4人が座れるテーブル席が5くらい、カウンター席が6です。2~3人で切り盛りしていらっしゃるので、混んでいる時はそれなりに待ち時間は掛かりますがそれでもモーニングであのボリュームならまた行きたいです!(((o(*゚▽゚*)o)))
ぶっといトーストここの名物だからとりあえず食べてみた。半斤くらいはあったかな。最初はもちろん焼き立てで美味しいけど、冷めてくるとバターとメイプルシロップだけではちと辛いまぁ次は普通でいいかなぁと…普通でも4枚切りくらいの厚みあります。
まぁ!なんと分厚いトースト!分厚いのは、ネットで見てたけど・・・。厚さ8センチもあったとは!・・・サラダも一緒に食べて、トーストまた食べて!結局、茹で卵は、お持ち帰り。妻は、トーストも半分お持ち帰りとなりました。お腹へらしてまた来ます。ヨロシク。
土日は早く行かないとパンが売り切れています。駐車場も4台位しかおけません。待つのは覚悟してねパンのモーニングメニューの数が多いご飯モーニングはオカズが多いです。
めちゃくちゃおいしい!栄養満点でボリュームたっぷり。ただ営業時間に注意です。12:00ラストオーダー13:00閉店ランチは無し。でも「和定食650円」に+50円で一品追加可能。
駐車場が4台か5台しかおけません。メニューを見てぶっといトーストの文字に釘付けとらに、頼んでしまいました。食パンの厚みの表現に、5枚切りや6枚切りとかありますが、こちらは2枚切りだと思いました。メープルシロップがついています。
名前 |
ぶぶ屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-843-2898 |
住所 |
〒780-8077 高知県高知市朝倉西町2丁目13−36−1 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

モーニングはボリューム満点です!駐車場は3台くらいしか置けないので要注意。