府中焼きのパリパリ感、ぜひ試して!
ますひろ 上八丁堀店の特徴
府中焼きは外がカリッと、中はしっとりとした絶品です。
テイクアウトでも楽しめる広島名物が揃っています。
店内はこぢんまりとしていて、アットホームな雰囲気が漂っています。
店内も綺麗で、トイレがすごく綺麗。味もいいです。鉄板付きで熱々で食べれるのでいいですね。外国人客もちらほらいました。
多店舗展開している尾道焼きの店です。今回はおすすめ、ますひろ焼きを注文しました。ネギもたくさんかかっています。ボリュームもあり豪華です。ただ、ボリュームがありすぎて、尾道焼きの一番の売りの麺パリパリ感が失われている気が…。また、キャベツの甘味が出ていないかな。提供される鉄板のスペースはまだ余裕があるので、麺パリパリ感を出すためにもう少し大きく、薄く焼いて欲しいところ。ただ、限られた鉄板の調理スペースで多くのお好み焼きを作らないといけないので、現実的ではないのはわかっているのですが。追伸牛田?のますひろさんが湊商店に代わっていました。寂しいじゃないですか。
こぢんまりしたきれいな店舗のお好み焼き店。正確には広島府中焼きらしい。ミンチ肉を使用しており濃厚で美味しい。炙りネギマヨトッピングがおすすめ。数は少ないが地酒もあり。麺はそば、うどんからチョイスできる。
仕事で広島へ。会社の方お薦め店とのことで楽しみにしてました。事前予約にて「スペシャルメニューますひろ焼き」そばWを注文。かなりの量でしたが、最後まで美味しくいただきました。特に口の中をさっぱりしてくれる大葉が絶妙!大満足でした。地元の人は皆、ヘラだけで食べるのを拝見してビックリでした🤭
府中焼き、麺はかりっとキャベツはしっとりとしていて、タマゴはトロッとしたまま、その上からソース!とても美味しいです。
挽肉ぼ食感が特徴の府中焼きお値段お手頃で 外がカリッと焼けていて◎◎ 近所なのでまたテイクアウトで注文したいです。店内清潔感がありサイドメニューも美味しそうでした!
広島名物が食べれるお店です。カウンター席は広島焼が目の前で大量に焼かれており見ていて楽しいです。外国人の人たちも大盛り上がり。店員さんも元気で良い意味で賑やかにしています。ここでバイトしたいくらい楽しそう笑広島焼きにもいろんな派閥があるようで、このお店は「府中焼き」という派閥のようです。他の広島焼きを食べていないので比較はできませんが。
評価味: 普通価格: 普通雰囲気:アットホーム食べたもの府中焼ハッピーセット感想広島焼きの中に府中焼きなるジャンルがあることを初めて知ったなるほど表面がパリッとして中はキャベツでふわっとビールに🍺よく合うスタッフさんも忙しい中元気美味しかったです。
4/15に広島駅から歩いて20分くらいの所にある、ますひろ上八丁堀店に行きました。府中焼きを注文。広島焼きだと思っていたら、府中焼きでした。ミンチ肉に、カリっとした麺、細切りキャベツはしっとりしています。甘いソースも美味しくいただきました。店員さんの対応も良く、温かいお茶を出してくれたのは有り難かったです。ただ関西のお好み焼きに慣れているので、小麦粉の少なさで量は足りなかった、物足りなさを感じました。味は良かったので、また機会があれば他のメニューを注文してみたいです。
名前 |
ますひろ 上八丁堀店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-211-1166 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

近くに行く用事があって寄ってみました。お客さんが多く、さすが人気店!府中焼きの肉玉ソバを注文!鉄板にキャベツと天かすを盛ってから野菜がある程度焼けたら生地の上に乗せてソバを広げてのせた後にミンチ肉を乗せてひっくり返し、ソバがカリカリになるまでしばらく焼いてから、たまごを広げた上に乗せて出来上がり!カリカリ麺にひき肉のカリカリで歯応えがあって美味しかった。でもキャベツの甘みが感じられなかったかな。