広島駅近、自家製うどんの感動。
大和製麺の特徴
自家製麺を使用したコシの強い、モチモチのうどんが楽しめます。
おむ茶づけセットなど、豊富なメニューが揃い、初めてでも満足できます。
広島駅南口から徒歩5分、駅近の便利な立地で美味しさを堪能できます。
友人の紹介 18時からの予約で伺いました。料理はおまかせの飲み放題付きでした❗出る物全て美味しい料理でした❗夜の営業は予約のみだそうです‼️
鷄天おろしぶっかけとおむ茶づけセット 温鷄天おろしぶっかけナス天鷄天おむ茶づけ鮭むすびサラダ豆腐トッピング玉子天新メニューおむ茶づけ美味しかったです満足満足お昼はうどん大盛り無料です。
昼13時、午前の仕事終わりに大阪に帰る前に腹ごしらえと寄った。前からクライアントの方にもちもちとした麺が美味しいよ。と聞いていたので…期待して。たまたまお店にお客はなく、ラッキー(ほんの少し後で多くの方々が来店…)❗❗初めてなので…というと、セットがお得ですよぉ〜と愛想よく教えてもらい…唐揚げ丼とうどんのセットを注文。ボリューム大でお腹も満足。
コシが強くてモチモチ食感がたまらないうどん屋さんですメニューも豊富で色々と楽しめます天ぷらもサックサクで美味しく、食べ過ぎ注意なお店ですご馳走様でした。
広島にある「大和製麺」へ場所は広島駅南口から徒歩5分!席数は30席。今回は頼んだのは✔︎︎︎︎鶏天おろしぶっかけとおむ茶づけセット(温) 820円※2023年1月24日の情報です。ランチのお得なセットを頂いた。12:00~13:00は大盛り無料なんやって🤩この日は普通盛りに。学生さんは大盛りサービスらしい。セルフスタイルのうどん屋さん。揚げ物からおむすびまで幅広く置いてあって魅力的。決まらんすぎてセットにしてみた。うどんは自家製麺やから打ちたての麺を味わえる。もっちりつるつるした麺がたまらんすぎる。太麺っていうのも良すぎる…🤤天ぷらは鶏天と茄子天が乗っとる。ひとつが大きめでボリュームがある。サクサク食感に鶏肉の柔らかい感じ好き。卓上の大和製麺特製のかけだしをたっぷりかけて頂く。あっさりしとるけんつゆまで飲み干せちゃう。おむ茶づけは好きなおむすびが選べて茶漬けで頂く。おむすびはおかかにしてみた。優しい味わいで身体にしみる、、。天かすとほぐれたご飯と出汁が相性抜群すぎて手が止まらんくなるやつ。サラダに豆腐も付いてきてこの値段は良き。広島で美味しいうどんを食べたい時におすすめ!!📍住所:広島県広島市南区松原町10-22第二潮ビル 1F⏱営業時間:昼 11:00~14:00(LO 14:00)夜 17:30~21:00(LO 20:45)定休日 昼の部 日、夜の部 日、水@yamatoseimenInstagram@foodyukichan
味にセンスを感じる。うどん屋さんだけあって、出汁の使い方と塩加減が絶妙。もちろんうどんが美味いのは言うまでもないが、大将と奥さんの心遣いが料理にプラスされて、また食べに行きたくなるお店。
大将のお任せコースが最高でした!しめでうどんが出ましたが、少量なので、お昼にうどんを食べに行きたいと思います。コース自体のボリュームは十分です。
沢山人が入っていたので気になって入りました。うどん、出汁は自家製。うどんはコシなしのモッチリタイプで美味しく頂けました。出汁もかつお節が利いてて良かったです。オススメのお店ですね。
お店が目立たない場所にあるせいか平日の昼頃に訪れても空いていました。注文はセルフ式でPayPay利用できます。モチモチした食感のうどんで、肉の旨みが汁と合っていて食べ応えがありました。
名前 |
大和製麺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-261-5560 |
住所 |
〒732-0822 広島県広島市南区松原町10−22 第二潮ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

回転は早い。安い。ランチ限定メニューもあって助かる。うどんのサイズを変えた場合、きちんとチェックしておかないと、会計で間違えられる。