親身な先生と共に 安心の受験準備。
個別教室のトライ 広島駅前校の特徴
教室長が快活で元気をもらえる環境です。
優しい先生がしっかりサポートしてくれます。
教室の雰囲気が明るく活気に溢れています。
塾内の雰囲気が良く、先生方も親しみやすかったから通いやすかったです。外で勉強するよりも周りが勉強しているから塾の自習室を使う方が集中することができて良かったです。
先生達もとても親切でしっかりと教えてくださってますし、塾長も三者面談のたびにしっかりと娘に合った提案をその都度してくださいますので、安心してステップを踏みながら受験の準備ができるよう整えられます。これからも宜しくお願いします。
高校生一年生、中学校二年生の三学期から入塾しました。きっかけは数学がついていけなくなったことでした。勉強が苦手にならないように、できる科目を増やしていこうと相談にいきました。教室長の先生は一番初めに何を不安に思っているのか親身に聞いてくださり、その上で不安になっている原因の振り返り、その不安を一つ一つ潰していくためにするべきことを詳しく説明してくださいました。親子ともに納得して入塾し、安心して通わせることができました。成績を上げるためには、塾で学んだことを復習してという自らの努力が必要ですが、そのきもちを切らさないようにできるだけ自習室を利用し、たくさんの先生方に声をかけていただくことで気持ちをあげることができ、だんだんと成績がついてきました。とてもいい環境で学ばせていただいていると思います。これからも頑張ってもらいたいと思います。
得意不得意を整理でき、娘が通える場所を考えて、昨年12月から入塾しました。不得意が得意になるためのカリキュラムもすぐご提案下さいました。「先生が優しい」と、娘にとっては先生方との相性が良いようで、楽しんで通わせて頂いています。まだ入塾して間もないのですが、本人・家族の思いに寄り添って下さっていると感じています。
教室長の先生は必要なことをお話ししてくれるだけでなく、丁寧に聞き取りをして下さるのが良いと思います。聞き取り上手なので担任の先生とのマッチングもバッチリで受験に向けてこども自身が頑張ろうと思えるような環境づくりとスケジューリングがうまいなと思います。確かに料金はお高めですが、こどもの自己肯定感を高めながら応援してくれるので安心して任せられる教室です!
教室長がとても快活でいつも元気をいただけます。
先生が優しい。タブレットで勉強できるのめっちゃ楽!
レベルの低い生徒が騒がしく、教室の雰囲気が非常に良くない。教師やプランナーもそれを黙認して、一緒に談笑している。静かに勉強できない。学習環境が大変劣悪。本気で勉強したい生徒は絶対にやめておくべき。指導教師の指導レベルが低い。生徒と一緒になって、ふざけている。合格実績も開示していない。受験間際でも日曜日は自習室も個別指導も開けてくれません。生徒が見る場所に今月の売り上げ目標とか書かないで欲しい。
名前 |
個別教室のトライ 広島駅前校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-555-202 |
住所 |
〒732-0822 広島県広島市南区松原町5−1 ビッグフロント広島タワービル 6F |
HP |
https://www.kobekyo.com/around/hiroshima/hiroshima/?utm_campaign=&utm_medium=map&utm_source=google |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

先生方が親身に相談に乗ってくださったおかげで、本人も絶大な信頼をおいて受験勉強に励むことができました。受験までの短期間でポイントを押さえたご指導をいただいたと思います。大変お世話になりました。