十日市町の昭和喫茶でモーニング。
cafe Toboの特徴
十日市町の電停から一本入った場所にあります、アクセス良好です。
地元で人気の喫茶店で、モーニングは野菜とフルーツが楽しめます。
昭和の雰囲気漂う落ち着いたカフェで、懐かしさを感じられます。
昔ながらの喫茶店。この路地裏的な雰囲気がまた善き。モーニングはボリュームたっぷりで600円。お味噌汁は具沢山だし、果物は3種類乗ってるし。何よりもパンがとても美味しかったです!駐車場は無いですが、目の前がコインパーキングです。
十日市町の電停から一本入ったところにある喫茶店です。いつもモーニングの看板を見て気になってましたが、今回ランチで行きました。昔ながらの喫茶店という雰囲気。ランチは2種類から選べるようです。この日はナポリタンかツナとたたき梅。12時になる前に入ると、まだ誰もいませんでしたが、食べ始める頃にはほぼ満席でした。近くのオフィスの方々が来るんでしょうね。喫煙可のようで吸ってる方多め。パスタは柔らかめでしたが美味しくいただきました。サラダ、パン、パスタ、コーヒーで750円?780円?だったかな。お手頃ですね!コーヒーをアイスにするには追加料金がかかるそうです。このご時世ですが、パーテーション等コロナ対策はされていません。結構みなさん普通に会話されていたので、少し気になりました。
野菜とフルーツもとれるモーニング。
地元では知られる喫茶店。ランチ食べに訪問。この日のランチセットは「タラコと大葉のスパゲッティ(税込750円)」。家庭的な優しい味です❗️今度は、特製ミートが食べたい‼️コーヒー付の良心的な値段です。
昔ながらの喫茶店という感じ。落ち着けていいです(^^)パスタランチ(サラダ、パン、コーヒー付き)750円(2017.10.19現在)
昔ながらの喫茶店という感じ。落ち着けていいです(^^)パスタランチ(サラダ、パン、コーヒー付き)750円(2017.10.19現在)
昭和の喫茶店☕️落ち着く😁👍
名前 |
cafe Tobo |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-232-1707 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

モーニングをいただきました。