由利本荘のシュークリームとジャズ。
ケーキ工房 フリアンナカムラの特徴
ジャズのBGMが流れる落ち着いた雰囲気で心地よく過ごせます。
大ファンの方から評判のシュークリームは必食です。
フルーツを使ったいちじくのシフォンケーキが絶品です。
矢島にあったときよく買いに行きました。久しぶりに行ったら、ケーキの小ささと値段の高さにびっくり他のケーキ屋さんと比べても小さすぎる他の人に、値段高いのに小さくてねーって聞いてはいたけど、あれはあんまり……あの値段なら小さくても1.5倍はほしい……味は美味しい方です。でもあの値段ならもう少し大きくて同じくらい美味しいケーキ他でも買えると言うのが正直なところ。
ジャズのBGMが流れる落ち着いた店内です。ホットコーヒーはカップを選ぶ事が出来ます。鳥海山が望めるテラス席で寛ぐ事も出来ます。好感度が高い接客です。パリジェンヌという名前のシュークリームが人気です。現在は、時間短縮営業です。久しぶりに再訪しました。やはりパリジェンヌをお持ち帰りしました。
由利本荘市の果実は美味しいのでかき氷のいちじくを注文。期待通りの美味しさに大満足して食器を返そうとした時「本荘ブルーベリー」かき氷がメニューにある。気になったので後日再訪問。本荘ブルーベリーの酸味と甘味が素晴らしくてあっと言う間に食べてしまいました。もう少し涼しくなったらパリジェンヌを食べに来よう。
2023.1.19.お昼頃訪問以前からシュークリームが美味しいと評判でしたので立ち寄ってみました。この日は天気も良くて確かに鳥海山は見えましたが店内カウンター席からは踏切越しの鳥海山となります。でも綺麗に見えました。落ち着いたジャズが流れる店内は落ち着いた雰囲気でとても良かったです。イートイン可。レジでケーキと飲み物を注文ホットコーヒーu0026紅茶は沢山の種類のカップから好みのものを選べます。面白いシステムですね。セルフサービスなので注文してカップを選ぶと呼ばれるまで席で待機。呼ばれたらまたレジへケーキを皿に盛り付けてくれて選んだカップにコーヒーを入れてくれます。トレーを持って席へ。カウンターからは(踏切越しですが)鳥海山が遠くにとてもきれいに見えて落ち着きました。接客も明るくてとても良かったです。・パリジェンヌ(シュークリーム)200円・いちごのタルト 440円・コーヒー 200円コーヒーもタルトも美味しかったですがやはり名物のシュークリームとても美味しかったです。皮パリパリでクリームも甘すぎず良かったです。あまりにも美味しくて食後にさらに2個購入して持ち帰りました。また行きたいですね。2023.2.17.再訪問前回食べて美味しかったパリジェンヌ(シュークリーム) 200円を購入しました。時間たっても皮パリパリで美味しかったです。保冷剤ありがとうございます。
職場の人に配る、お礼の焼き菓子を買いに行きました。300円〜500円くらいでラッピングされたものがたくさん売っていてとても助かりました♪組合病院が近いからか、カゴや缶に入った2000円〜3000円くらいの手土産にぴったりな可愛いものもありました。事前に金額や個数などを伝えて予約する事も出来るようです。以前の場所にあった時からのファンで、『パリジェンヌ』というシュークリームと『ガナッシュロール』が昔からよく食べていて、とても美味しいです😋
矢島町で営業されていた頃から通っていましたが、変わらぬお味に感動しました。パリジェンヌ狙いで2日連続で訪れましたが、午後には売り切れてしまっており再チャレンジしたいと思います。コーヒー紅茶は好きなカップを選んで入れていただくスタイルで、好みのカップで飲むことができるのも楽しみの一つです。ジャージー牛乳のカフェオレ?が美味でした。
本荘市に美味しいケーキ屋がないと思っていましたが、ここのケーキは軽くて美味しい。ただ、シュークリーム(パリジェンヌ)の皮はもっとパリッとしてほしかった。コスパはとても良い。
お店の中でケーキを食べながらのんびりできます。ケーキもお茶も美味しかったです。とても落ち着ける、雰囲気のいいお店。どのケーキも美味しいですし、焼き菓子もおすすめです。ジャムも気になります……!
由利本荘市の数少ないケーキ屋さん。カップが選べるのが楽しいかな。手作りのアクセサリーも売ってます。
| 名前 |
ケーキ工房 フリアンナカムラ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0184-24-1001 |
| 営業時間 |
[月水木金] 9:30~18:30 [土日] 9:30~18:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
紅茶といちじくのシフォンケーキをいただきました。いちじくの果肉がしっかり入っていて、生クリームもコクがあって美味しかったです。お値段以上の味で満足です。