広島発!
武蔵坊本店の特徴
広島の汁無し担々麺なら、武蔵坊本店がイチ押しだと思います。
辛さを選べるのが嬉しく、花椒や山椒が品揃え豊富です。
学生はトッピング3種まで無料で、お財布にも優しいお店です。
定期的に食べたくなる武蔵坊。土曜の20時頃。客入りは8割程度でスムーズに席につけました。今回は、ごまカレー!セットメニューは、お得感あるし店員さんの愛想も良いし、また伺います。
以前、立ち寄って美味しかったので再訪店内はカウンター席のみで券売機で購入可能□武蔵坊セット(ごま)¥950辛さは基本の2辛でちょうどいい辛さで卓上の花椒、青山椒で味変しながらペロリ最後はごはんを混ぜて完食ビールセットがある理由が分かるくらいこれはビールが欲しくなるやつ美味しかったぁ〜ごちそうさまでした。
広島の汁なし坦々麺ならココと言うほどの有名店のひとつ!坦々麺の種類が選べるのも嬉しいところ。また、味変が多種多様なので自分好みの味を楽しめる。また足を運びたくなるお店でした。
広島の汁なし担々麺。キング軒行ったなら、もう一つの有名店はここ!と、推された「武蔵坊」さん。泊まってるホテルのすぐ近くだった。着丼10秒以内の混ぜを、推奨するほど、この店は麺が固まるのを恐れている。辛さを指定できるが、標準の2辛くらいだと、ピリ辛の汗をかきながら、肉味噌や薬味の風味を堪能できる。まずは、胡麻の2辛くらいから付き合い始めるのがオススメ。途中で味変の追い山椒は欠かせない感じ。山椒の薫り高い、汁なし担々麺を楽しむことができる。
広島の汁なし担々麺の有名店。券売機で食券を買うスタイル。担々麺の味が選べるみたいで定番のゴマを選びました。辛さは3にしましたがそこまで辛くはないです。正直デフォルトはそこまで美味しいと思わなかったですが調味料や薬味で自分好みにするとかなり美味しい。ビールの種類も豊富です。
全てにおいて素晴らしいと言える。広島の汁なし坦々麺の中でもトップクラス。味も種類豊富で、辛さも自分で選べるのがすばらしい。また、学割が600円でトッピングが3つついてくるという素晴らしいシステムがある。家が近いので必ず足を運んでしまう。キング軒や、くにまつと違い最初から山椒が入っていなく、ラー油の辛さなので痺れ系が苦手な方でも食べやすいと思う。卓に山椒が三種類ほど置いてあるので自分の好みに分けて、入れることができる。とてもおすすめです。
辛さを選べ薬味も豊富。お客さんは若い人が多いようでした。美味しかったです。
濃厚胡麻の辛さ3、肉増しu0026温玉でいただきました。文句なしで美味しかったです。追加できる調味料も多く楽しい食事でした。次回は醤油味をいただきます!
【2023.4.30】本日は濃厚胡麻、肉増しとライスの注文です。芳醇醤油とは違う味わいで、まろやかな味とピリッとした辛味が融合した美味しさです。肉の量や粒の大きさもしっかりあるので、締めにライスを混ぜたときにも肉の食感は十分に感じました。豊富な種類の山椒を少しずつ試しながら味変ができます。【2022.11.27】汁なし担々麺芳潤醤油の麺大盛、肉増し、辛さ3.5です。混ぜながら大盛は多いかなと感じたのに食べやすく軽く完食でした。お好みでかけられる山椒も多彩でバリエーションが拡がりました。担々麺のメニューも色々で愉しめますよ。
名前 |
武蔵坊本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-578-7384 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

広島に住んでいた頃には、ほんと良く食べた汁無し担々麺。國松とかキング軒、きさくといったお店にも行きましたし、もちろんこちらにも行った事はあります。何年ぶりかになりますが、とても美味しかった。また近くに行ったら寄りたいなと思います。