ひとり旅にぴったり、広島のお好み焼き。
お好み焼き鉄板焼き・次郎吉の特徴
広島市内のお好み焼き店では特にレベルが高く、絶品の次郎吉を味わえるお店です。
ごく細麺のそばがパリサクで、他では味わえない美味しさを提供しています。
雑居ビル2階にあるため、少し分かりにくいが、隠れた名店として人気があります。
たまたまたどり着いたお店でしたが、最高に美味しかったです。子連れでなければ飲み放題を追加して、もっとゆっくりいろいろ食べてみたかった! ほぼほぼ海外からのお客様でした。
食事は、次郎吉とコウネ塩焼きを先ずは注文したい。オイルが絡んだ塩は絶品でした。サービスは、お店に入る事ができれば気付くと思いますが、大将とスタッフは、子供にも海外の方に対してもジェントルだと感じました。また、予約無しで突然訪問して待つ私達に対しても。ちなみに、私達は2年越しの入店リベンジでした。繁盛が予想される日は、予約されていなければ根気強く入れるタイミングを待つしかないです。食事は美味しく、気持ちの良い時間を過ごさせていただきました。
ひとり旅のディナーで訪問。19:00ちょい前ですでに9割ほど入店があり、あっという間に満卓。外国人旅行者にも地元のサラリーマンにも人気のご様子。牡蠣焼きと看板メニューの次郎吉と生ビールを注文。麺はカリッと、絶妙な具材バランスとソースは甘過ぎず辛すぎず。半分はそのままで、残り半分はマヨネーズを追加。滞在中いくつもお好み焼きを食べましたが、個性はそれぞれあるものの、今回の滞在ではここがNo.1ですね。店主の腕とこだわりを満喫いたしました。昔ながらのお店の雰囲気も旅情を掻き立て、ぜひまた伺いたいお店です。ご馳走さまでした‼️
お好み焼きの人生ベストを更新。広島八丁堀の繁華街の少し外れ?にあるお好み焼店。Google マップの評価を信じていったら、最高でした。はじめての本格広島風お好み焼き、広島風が美味しいのかこのお店が格別美味しいのか。平和記念公園からほど近いためか、ガイドブックにのっているのか、たまたま他の席は外国人観光客で満席になっていました。時間が少し違ったら入れなかったかも。写真は定番の次郎良焼き。広島旅行のよい思い出になりました。
広島市内のお好み焼き屋さんの中でもかなりレベルが高いと思います。かなりではなく、最高レベルです。ちなみに私の中で、お好み焼き屋さん広島No.1です。理由は、麺を湯がくことに美学を感じるお店もあり私はそちら側ではないだけの話でして。こればかりは嗜好によると思いますが、私は麺を湯がいたもっちりよりも、パリパリ系の麺の方が好きなのでそちら寄りをえこ贔屓する傾向にあります。好きな理由として、次郎吉焼きは、豚、ネギ、大葉、イカ天、そばもうオールスターですよね。私は迷わず、そばWで。※追加のトッピングがメニュー表に書かれていなかったのですが、多分大将に言えば何とかしてくれると思います。今回はミノ焼きヤゲン軟骨ガンス焼き牡蠣焼きもオーダー※広島名物のガンスとは、イメージが異なりますどれも美味しいし、ミノは全く臭みがないし最高の鉄板居酒屋ではないでしょうか。夜遅くまでやってくれているのも、アドバンテージがあります。大将は寡黙ですが、話せば返してくれます。接客もちゃんとしてますし、全てにおいておすすめできます。近隣に駐車場もあります。奥側の席はかなり暑いです。扇風機とエアコンがついてますけど、それでも汗が吹き出てくるほどです笑。
2023/4この辺りは大きなホテルが近いせいか、他国からの観光客も多く見られます。お店はカウンター他、テーブル席にも鉄板完備で、どこの席でもお好み焼きの美味しさを満喫できます。本日頂いたのは…お好み焼 肉玉子入り そば¥800細麺を少なめの脂で焼き上げ、仕上がりは青のり多め、豊かな風味。追いソース、マヨ、他調味料も有り、美味しくいただけました。
広島到着が夜遅かったのですが、どうしても食べたくて急いで向かったところラストオーダーの5分前でした。それでも急いで席の用意をしていただき、念願のお好み焼きが食べられ娘も大満足です。名古屋なのですが、こちらで食べる広島焼きとは全く違って、細麺で、とてもおいしかったです。また機会があったら友達も誘って伺います!
雑居ビルの2階にある、鉄板焼き屋さん。料理は美味しいのですが、掃除が良く無くて、テーブル・壁はベタつき、掲示物等はホコリで汚れてます。キレイ好きな方は、厳しいかと思います。
ランチで伺いました。カリカリ系になるまでしっかり焼いた細麺と、おすすめメニューに大葉が入っている事が特徴のお好み焼き屋さんです。写真は一番人気の次郎吉焼き2枚です。私はカリカリ系のお好み焼きが好きで、かつソースは少なめが好きなので非常に好みに合いました。また、大葉もいい爽やかさを出しています。ソースなどは卓上にあり追加できるので好みによってかけられます。テーブルにも鉄板があるので暖かい状態で最後まで美味しくいただきました。時間は14時前ぎりぎりに入店したのですが、接客も気持ちよく対応していただきました。また伺いたいと思います。
名前 |
お好み焼き鉄板焼き・次郎吉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-249-8632 |
住所 |
〒730-0037 広島県広島市中区中町9−26 トミヤビル 2階 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

会議出張で広島~ホテル近くのこちらへ。店主バイトさん、来客の質、味…ともに満点でした。個人的にはまた再訪したいお店です。