広島一美味しいお好み焼き!
五一の特徴
麺がパリパリで、濃い味の鰹節が絶妙なお好み焼きです。
鶏せせり焼きの弾力と旨味がクセになります。
繁華街を離れた落ち着いた立地で、地元の人にも愛されています。
お好み焼き(肉玉そば)頂きました〜。焼き上がったお好み焼きはペシャッと押さえられて仕上がっています。鉄板で丁寧に丁寧に焼かれて仕上がっていく様を観れるのは良いですね♪焼き上がって思ったのは、全体がフワッと柔らかく、絶妙な蒸し加減で仕上がっています。そしてキャベツの甘みはダイレクトに感じます。途中で出汁を振りつつ焼いていて、出汁と、ガーリックが程よい具合に香ります。お店も鉄板も綺麗にされていて、落ち着いた良い雰囲気でした。とても美味しかったです。
お好み焼きは麺がパリパリで美味しいし、品揃えがよく、お好み焼き屋と言うより鉄板焼屋と思うよ‼️車を停めるスペースがなく、近くに100円🅿️があるので、そちらに停めてくださいね。1度は、食べて欲しいですね。
繁華街と違って落ち着いていて、なおかつとても美味しい。名前だけ有名店で誰か分からない従業員が焼くより、大将やオバチャンが1人でじっくり焼いてくれる店が好きです。
鶏せせり焼き弾力と旨味。シンプルに旨い。牛すじ肉の煮込みカレーめちゃうま。肉のダシと脂のお陰?お好み焼き麺は水気をあまり切らずに鉄板に乗せて、形を整え、そこにお好み焼きを載せる。これがポイントと思われ、蒸しの効果か、口の中でいい具合に麺がほどけ、味わいが広がる。今まで食べた広島風お好み焼きの中で、抜群に旨い。宮島行きフェリー乗り場近く、カクイチ横丁のお兄さんに教えてもらい、訪店。席数7とこじんまり。自分たち以外のお客さんは皆常連。カクイチ横丁のお兄さんとはお知り合いのようで、お兄さんの実家、有名ラーメン店の固有名詞が判明。常連さんがたも気さくで、とても楽しい時間を過ごした。歓楽街から外れたところで、通りすがりの客はないようだが、近くにヒルトンがあり、外国の方は来るよう。また、壁に結構有名な方々との写真が飾られており、固定ファンの多さがうかがえる。
広島旅行最終日。宿泊したホテル近くにあるお好み焼きさんへ。12時半頃に行くと、すぐに入れました。カウンター席のみで、目の前でお好み焼きを焼く様子が見られます。肉玉そば 750円店内は、お店に訪れた芸能人の写真が沢山飾られていました。最近の写真もあり、結構来てるんですね。焼いている様子を目の前で見られるのも楽しいです。シンプルで素朴な味。そばもたっぷり入っていて、見た目以上にボリュームがありました。食べきれなかった分は、お持ち帰りの入れ物に入れてくれました。とても親しみのある店主さんでした。ただ、終始マスクされてなかったのはちょっと気になりましたけど。近々ネットでも販売を始めるそうです。
カウンター7席くらいの店内でキレイでふんわり、鰹節の少し濃い味のお好み焼きです。丁寧に焼いていただけるので待ってる間にサッポロビールを頂きました。最後にニンニクパウダー(白い粉)をふりかけて切って提供してくれます。そばは生麺から茹でたてを乗せてくれます。
2021/2こちらのご主人、物腰がとても柔らかくとても愛想よいです。それが調理に表れるのか、ふんわり柔らか、美味しいお好み焼きです。閉店間際に訪れたにも関わらず、ねぎかけサービスをして頂きました、ありがとうございます!食前にはカットもしてもらい、これがまたいつも私がするのと全く同じカットでテンション上がりました。店内ピカピカ、気持ちよく美味しく頂きました、ご馳走様でしたw
地元の人に愛される広島焼きって感じで常連のお客さんで賑わってました。カウンター10席程のこじんまりした店内ですが、通い慣れてる人が多いのも納得の味とサービス。ソフトドリンクはありませんが、ビールなどのアルコールはあり、突き出しのカクテキキムチが出てきます。お勧めは豚そばのチーズトッピング!!これでもかとかけられたチーズは広島焼きとの相性抜群です。店内狭いので子供連れは少し辛いかも?そんなに並ばずに食べれますし、かなり穴場のお勧め出来るお店です。
ホテルの近くで持ち帰りをしようと八誠に行くが、時間が掛かると言われ、たまたま見つけたお店。肉玉そば+いか天・ねぎ、肉玉うどん+もち・チーズを持ち帰りで頼むと各1000円で15分待ち。後者の方が好み😋写真はむさしのてんむす🍙と。2人で一つでもお腹が満たされるボリューム🍴
名前 |
五一 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-542-0088 |
住所 |
〒730-0043 広島県広島市中区富士見町9−18 ベルクール富士見町 1F |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

豚玉そば+野菜Wで注文しました。ほんのりニンニクが効いて、丁寧に焼かれたそれは美味しかった。ただ特に夜はお好み焼きだけ食べに行くお店ではなく、席も少ないので注意が必要。基本、飲んで一品料理を楽しむ中でお好み焼きを食べるという感じ。