毎週土曜限定!
榎並商店 うなぎの特徴
柔らかく炭火焼のうなぎが絶品で堪能できるお店です。
土曜のみ営業、焼き立ての鰻は要予約が必須です。
お店の目印は真っ赤なアルファロメオ、立ち寄りやすいです。
予約制の蒲焼き専門テイクアウトの鰻屋さんです。関西風の腹開きの直焼きですが、身がパリパリと言い訳ではなく絶妙にジューシーです。年々販売価格が上がっていますが、こちらと同じ位の価格で蒲焼きを売っているスーパーもあるので、味や質、大きさなどを考えると十分お得と感じます。
持ち帰り専門の店で、土曜日のみの営業や、1週間前からの予約と何かしら、ハードルは有るのですが鰻の蒲焼(国産、一尾3000円)の味や、店員さんの接客は凄く良かったです🎵また、買いに行きまーす\(^o^)/
鰻が大好きな息子はご飯のおかわりが止まらなくなります。鰻がにがてな私もここの鰻だけはおいしく食べられます。リピート確定のうまさです⭐
持ち帰りに特化した鰻屋さん、しかも蒲焼きだけです。小谷、川誠、羽ずきと比較しても、まったく負けてない。たしかに、家に持ち帰り、丼ごはんにのっけて付属のタレをかけて食するのは面倒と言えばそうですが、3軒の持ち帰りに比べて、圧倒的にぼったくられ感がなくて、気持ちいいです。この一週間毎日鰻を食べてみた結果、江波の榎並さんがチャンピオンです。あ、たこつぼは行きません。あの店ではよく店頭に塩が撒いてあるのをよく見ます。
土曜日のみ営業のテイクアウト専門店店内は2人入ったらいっぱいな感じ。駐車場はありません。鰻は炭火焼きなので芳ばしく、弾力があって美味しい🎵皮も薄めで全く気にならない今シーズンは1匹2,800円でした。お店の方はみなさん良い感じの方ばかりです。留守電にメッセージを入れておくと折返し連絡頂けます。
柔らかくて炭火焼のうなぎ本当に美味しかったです😋
お持ち帰り専門の鰻屋さんです。炭火焼きの蒲焼きは芳ばしく、ぶりっとした弾力、こりゃあたまりません。中国産のギトギト鰻とは違います。1枚2500円。そうそう買えないけど、またここで買いたいな。
焼き加減が絶妙なんです。肉厚で弾力性のある肉から出てくるジューシーな肉汁。一度食べたら病み付きになります。
土曜のみ営業の鰻テイクアウト店焼き立て希望なら要予約&焼き上がる時間にお伺いする必要アリだけど焼き立てに拘らないなら夕方くらいまでに取りにいけば大丈夫。それでも予約はいるかも。私は4回全部電話予約して夕方取りに伺ってる。カチコチに冷凍状態で渡して下さいます。冷凍に抵抗がある方でも時間に余裕がある時に一度伺って焼き立てをお試しする価値ありと思う。市内中心地に店を構える人気の鰻の専門店や川沿いの鰻で有名なお店に負けない位の鰻が令和二年になっても2500円税込というリーズナブルな価格で食べられます。
名前 |
榎並商店 うなぎ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-293-4884 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

父と母に美味いウナギを食べさせてあげたかったので、毎年この時期にいろんなところで鰻を買ってます。今年は、江波にある江波商店さんにしました。土曜日しか開店してませんから、注文が必要です。私は、土用の丑の日の一週間前に電話しましたが、注文がいっぱいでお願いできませんでした。そのため、26日の今日、何とか購入できました。店の近くに行くと香ばしい鰻の香りが広がって食欲をそそられました。すぐに、両親に届け、喜んでもらいました。私は食べてないから味は分かりませんが両親はすごく喜んでいました。