自分で揚げる串揚げビュッフェ!
串家物語 ゆめタウン廿日市店の特徴
自分で好みの具材を揚げる『串揚げビュッフェ』がお楽しみできます。
『たこ焼き串』や『もちもちドーナツ串』など多彩な串が揃っています。
期間限定の『季節のデザート』や『チョコレートタワー』も楽しめる店です。
ショッピングセンターのフードコートなので、日曜日の昼は行列ができている事があります。鼻から行く気なら、前日の予約がおすすめ。あと季節により牡蠣がある時があります。スイーツもあるから最後まで飽きることなく、もう満腹になるまで食べれます。
揚げ物は油が命、茶色く濁っていて揚がった野菜天も生臭いです。服も油のハネや臭いが付くので注意です。チョコレートディップもあって子供は喜ぶと思います。
こちらの店舗は初めての利用でしたが、割と清潔感もあり店員の接客も良かった。揚げ物の種類はちょっと少なめ。チョコレートフェア?をやっていて、期間限定のカカオソースが普通のソースよりも美味しかった。ソフトクリームがびっくりするほどマズイ。ミルク感があまりなく、甘いだけ。やっすいミックス使っているの??
美味しさは普通に美味しい感じ。自分で揚げるスタイルなため、一つの串が小さいしパン粉と練り粉の皿も必要だし、でテーブル上が手狭で慣れてないとしっちゃかめっちゃかになります。パン粉がテーブル上にこぼれて汚れるし、揚げ終わったら周囲で休ませつつ油を落とす事を知らないと口の中火傷&油のとりすぎで夜苦しみます。ほんと経験と慣れが必要なので、なるべく通い慣れてる人と一緒に行きましょう。あと子供が喜ぶ系が豊富です。通路が狭いのであまり自由にさせられませんが、そこそこ大きい子なら自分で楽しんで満足してくれそう。
揚げる物のバリエーションが少ないです。というか減りました。牛肉があるのですが非常に小さい!時間短縮の為?と思ったのですが鶏肉は1~2まわりほど大きかったので単なるコスト削減だと思われます。テーブルにフライヤーがあるのですが油が濁っており不快感有り。以前お伺いした時はそんなイメージは無かったのですが。
前を通過しただけ🤤抹茶フェアをやっていた‼️5年前なら食べ放題大丈夫だったが今は😅
自分で串揚げをつくるんですが水とき粉とパン粉がつけにくかった。油もどのくらい使うのかな?と思いました。帰りは油臭かったです。揚げ物だから仕方ないですが。
接客や串カツの味はそこそこ。普通の串家物語だった。
自分で好みの食材を揚げながら楽しめる『串揚げビュッフェ』のお店です♪お肉や海鮮など野菜串のほかに『たこ焼き串』『もちもちドーナツ串』『ミニたい焼き串』など『あつあつスイーツ』も楽しめます串料理のほかにサイドメニューは『サラダ』『焼きそば』『パスタ』『カレー』『お茶漬け』などがありますデザートは『チョコレートタワー』『ソフトクリーム』があり期間限定の『季節のデザート』数種類が楽しめますドリンクは別料金となりますが『ソフトドリンク』『コーヒー』などドリンクバーも種類が豊富アルコール類もあります荷物は油飛び散りが心配ないように『ボックス席は座席の下が荷物入れ』になっています。
名前 |
串家物語 ゆめタウン廿日市店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0829-31-3993 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

抹茶フェアー別腹で楽しめました。野菜の串カツがおいしかったです。食べすぎてしまいます。