休日の夜、広で定食を満喫!
お食事処さぬきの特徴
大将と奥様が元気そうで、訪れるたびに安心感があります。
タコが大変柔らかく煮てあり、絶品の味わいが楽しめます。
メニューは豊富で、刺身定食もボリューム満点なのが魅力です。
今回、ご飯物が食べたくて行きました。割と、値段設定が手頃なので期待はして無かったと言うのが本音です。が、違った😳今回注文したのは、握り盛り合わせ、かけうどんセット。寿司のネタは大きい、100円寿司とは比べ物にならないネタの大きさです。うどんも、冷凍うどんかな?しっかりコシの有る麺で美味い。久々に値段以上の美味い店でした。
昔ながらの定食屋さんの様な和食料理屋さんでした。C定食は刺身(ボタンエビ、鰤、サーモン、タコ)と天婦羅(海老2、野菜)、豚汁でボリュームたっぷりでした。大将も元気できさくで感じが良いお店です。今度はかつ丼とか頂きたいと思います。
全てにおいてコスパ良いです。味、値段共にお得ですね。店主の方は少し愛想が無いですが、気にする程でも無いかと思った。うどんはコシがあり、出汁がきいたツユで美味しいです。だし巻き玉子とキツネが入っており、ツユを吸って更に1段階上に押し上げてる感じがした。天丼はエビ2匹とサツマイモ1切れの天麩羅です。エビはプリプリで衣が少し厚めですが、良い感じに玉子と絡まり良かった。満足出来ました。席についてですが、場所によりエアコンの風が当たらないので、凄く暑かったです。
呉までまで仕事で行ったので、友人の紹介でさぬきに行きました。昼の寿司の定食は5種類あって+B定食A定食です。今回は、2番の握り寿司とうどんを注文しました。(要注意!注文は、番号で注文します)握り寿司のネタは、回転寿司の2倍の厚さと言っても過言ではない!うどんもメニューには、かけうどんと書いてあるが出てきたのはきつねうどん🦊でした。握りのシャリの量も丁度良くネタは、新鮮で、とても美味しくいただきました。なりより、大将の威勢の良さが100点満点💯握り寿司の場合は、15分から20分の待ち時間は、覚悟が必要です。久々の満足ランチでした。
お昼ごはんはさぬきで食べよう朝から張り切ってお昼前に到着やった入店出来る久々でしたが 大将と奥様も元気そうで良かったですいつもトンカツやタコ定食見たいなのを食べて見ようと思うがかけうどんと握り寿司になりますタコが大変柔らかく煮て美味しく大好きです850円税込みですがお値打ち価格だと思います 裏に3台駐車場がありますが 空車なら ラッキーです おいしかった🍣おわり🐕
ずっと何十年前から、親においしいと、つれていってもらい、その後家族も変わり、たまに行ってます。変わらず、美味しい、値段も変わらず頑張っておられます。別に美味しければいい、びっくりする作る人も人間、これだけの、料理をあの速さですごすぎる。プロ中のプロです。私たちの中では、一番の料理屋です。
初めてうかがいました。地元では人気な模様です。刺身とトンカツともう一品メインついて、ソーメン入り豚汁とご飯🍚で、1000円以下でしたから❗️
Google Mapでトンカツ屋を探していたらヒットしたので来てみました。歴史の長い店みたいです。店に入るとカウンターの上に定食のメニューがズラリと貼り付けてあります。結局、トンカツを辞めて焼き肉定食に。ボリュームがあり美味しい。これで、この値段とは良心的。経営されているご夫婦の方も、愛想が良かったです。さあ、次は刺身でも食べに来ようか!
お久しぶりの訪問店主の威勢の良さにもお変わりなく安心しました豊富なメニューに時間を割くお店です。
名前 |
お食事処さぬき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0823-73-2584 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

休日に開いていて、夜でも定食が食べられるお店なかなかぱっと思いつきません加えて、駐車場があるお店となると、なおさらファミレスという選択肢もあるでしょうが、それは最後の選択肢市内中心部にも夜でも定食が食べられるお店はありますが、駐車場ということになると…そこで行動範囲を広地区まで広げてみると、幾つかありますということでこの日は広の「お食事処 さぬき」さんへお店の場所は広商店街の近くで、地元スーパー「藤三 広店」の隣ローカルな説明ですが、地元ではこれで通じるはずこちらのお店、いつからあるんだろう高校のときにはどうだろうおそらく40年ぐらい前からあるような気がします違っていたらごめんなさいお店はご夫婦でやられている模様キビキビしたお父さん、職人さんって感じグーグルマップの口コミに、愛想がないとありましたが、決してそうではなく、昔気質な雰囲気があるからかなお客さんとの会話を聞いていると、確かに迎合する感じはないですでも必要なことはしっかりと、はっきりと伝えてくれるし、見ていて気持ちのいい方ですねこの日もお客さんが「生」を注文しましたが、お父さんは「大ジョッキと中ジョッキがありますが、どうされますか」とお客さんが迷っていると、お父さんは空のジョッキを持ち出して、「ようけ飲むんなら、大のほうが得よ、ジョッキの大きさ、こんだけ違うけんね」とするとお客さんは「じゃあ大で」いい掛け合いですねーそのお父さんと、対等なやり取りをするのがお母さんこういうシーンは、チェーン店では見られませんさてさて、注文したのは「ミックスフライ定食」「とんかつ定食」「牡蠣フライ定食」定食には、豚汁がついてますこの豚汁が具だくさんでうまいこれだけでご飯がなくなりそうですもちろんそれぞれメインは言うことなしチェーン店では出せない作りたての味とボリューム💯隣のテーブルのお客さんはC定食というのを注文刺身の盛り合わせ、天ぷらの盛り合わせ、豚汁、ご飯豪華だったなぁなお、こちらのお店はランチ使いもOK👏👏👏駐車場があって、夜でも定食が食べられるお店覚えておくと便利だと思います。