呉の絶品カレー、牛煮込みの魅力。
カリーレストラン 木木(もくもく)の特徴
昭和な店構えの老舗カレー屋さんで心惹かれる雰囲気を楽しめます。
ご夫婦が営むお店で、個性的な辛さやトッピングを選べるカレーが魅力です。
20年ぶりでも変わらない味が安心感を与え、リピートしたくなる美味しさです。
中通の『カリーレストラン 木木(もくもく)』さん。この日は、Bランチ『なすとレンコンのカリー』を。私にとっては、量も辛さもちょうどいい。レンコンとナスの異なった食感もいい感じ。この日はお客さんもいっぱいで、それに加えてテイクアウトも入っていたようで…。お店は、ご夫婦でやられてますが、二人ともフル回転でした。
日曜日ランチ時に訪問。過去に著名人の方も多く訪れているようで、メニュー表の表紙には様々なサインが記されてます。自分は10色限定のステーキカレー、連れはベジタブルカレーを注文。レアステーキとの相性抜群でした。辛さは10辛まで指定でき、今回は様子見で2辛にしましたが、次はもうちょい上げてもいいかなと思います。店内も落ち着いたモダンな雰囲気で良い感じでした。席数は多くないので、行く時間帯によっては事前に電話で確認したほうが良い場合もあります。
最近カレーと言えば、違う店に通ってましたが、今回、木木さんに連れて行ってもらいました。ステーキカレーは、肉はmediumで食べやすくカットしてるので、食べやすい。カレーは、クリーミーな中に程良い辛さがあります。店の雰囲気は、シックな雰囲気で落ち着く空間。
老舗カレー屋さん。安心の味で種類も豊富です。
1日10食限定ということでビーフステーキカレー(オムライス風は100円アップ)昔ながらの洋食屋さんのこだわりのカレーという風味で満足。日替わりは2種類用意があるようでした。コーヒーも本格的で美味しかったです。
めちゃくちゃ美味しい。ビーフのお肉も柔らかく、夫婦で仲良しで居心地いい。
友人と食べに来ました♪ 2回目です。テレビでステーキカレーを紹介してたので注文しました。オムライス化出来るというのでステーキカレーオムライス風を食べました^ ^ 友人は海老のオムライスカレーを食べました。すこぶる美味しかった😋
玄人好みの独自のカレー文化が残る呉で、比較的若い年齢層にウケが良い佇まいのお店。写真のようなオムライス仕立てもチョイス出来る珍しいお店で、高さがあるせいか見た目以上のボリュームがあります。カレー自体もビーフ、ポーク、チキンをベースに各種野菜やトッピングにより値段が変動するスタイルです。味は...うーん?スパイスが効いてるわけでもなく、欧風でもなく。辛味はあるもののインパクトはあまり無し。お水が出てこなかったりお皿の水切りもされてなかったり色々突っ込み所が多く、忙しいにしても少し抜けているのかなと思ってしまいます。1,500円オーバーの強気の値段設定に見合っていない印象が拭えませんでした。ただ、雰囲気は女性ウケすると思うので、デートや気分を上げたい時にスポット利用するのには抜群だと思います。
辛さやトッピングが好きに選べられ自分好みのカレーが食べられる。
名前 |
カリーレストラン 木木(もくもく) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0823-23-1380 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昭和な店構えのカレー屋さんカレーが食べたくてググって発見ご夫婦で営んでおられる様子息子はその日のおすすめステーキカレー旦那は牛煮込みたまねぎカレー私は牛煮込みきのこカレー(名称間違ってるかも?)プラス100円で、チーズかオムレツタイプにできるとオムレツにしていただきました昭和なお店そのままのカレーですとても美味しかった久しぶりに外でカレーを食べましたがお代わりしたくなるくらい美味しかったサラダも付いてきてお得でしたご馳走様でした。