宮島で味わう絶品チーズもみじ。
もみじ饅頭 木村屋の特徴
焼き立てのほかほかもみじ饅頭が絶品です、特にクリームチーズがたまりません!
レーズンもみじ饅頭は焼いても美味しくて、お手頃価格で種類も豊富です。
まんぷく広島で紹介されたチーズもみじは、一度試す価値ありの逸品です!
宮島に行ったらいつもここのもみじ饅頭をお土産に買って帰ります!お店の方が親切でもみじ饅頭もふわふわで大好きです!!
もみじ饅頭はお店ごとに生地や餡や金型が違います。ここのお店は特にクリームチーズとチョコレートが美味しくてお気に入りです。
年に数度訪れる宮島ですが、その度に此処のもみじ饅頭を家用に買って帰ります。此処のもみじ饅頭が一番美味いのである.特に、クリームチーズもみじまんじゅう.チーズもみじではないよ、チーズクリームもみじでもないよ。クリームチーズもみじまんじゅうね。他所のとはチーズが違う。作りたてはなんともねっとりとチーズがとろけて濃厚です。久しぶりに暖かいのを食べた。冷めても美味い。生地も優しい甘さで美味しいです。でもクリームチーズもみじまんじゅうは早めに売り切れるので、今回も宮島を満喫する前に店に寄って取り置きしてもらい帰りに引き取る段取りです。バラでクリームチーズを15個、カスタードを2個、粒あんを4つ。食べ歩き用にクリームチーズをもう2個です。クリームチーズは賞味期限が短いですが,我が家は冷凍保存します。霜がつかないようラップで2重包装して冷やします.そして凍ったまま食べます。チーズがカチコチになりますが、それがまた良い.アイスのようになります。定番です。長年勝手に応援している店ですが,強敵が目の前にあるせいか,なかなか人気店にならないのはヤキモキしまます。皆んな、買ってみてください。
自分用とお友達用に購入。好みに合わせて色々な種類を組み合わせて購入できるのが良いです。戻ってから気付いたのですが、サービスも頂いてました。他のと違ってクリームチーズ美味しかったなぁ。
ワカコ酒で有名な新久千映先生の「まんぷく広島 ご当地グルメコミック」にてこちらのもみじ饅頭チーズが大好物と紹介されていたので購入してみました。これがもうとんでもなく美味しかったです。いろいろなお店のもみじ饅頭を頂きましたが、ダントツで美味しく、いまも忘れられません。日持ちは確か2日と短いので注意ですが、それを翻す美味。チーズがお好きな方には絶対に召し上がってほしい逸品です。
宮島参拝のおやつタイムで伺いました。こしあん、粒あん、レーズンのもみじ饅頭を頂きました。疲れた時に、甘いもみじ饅頭が最高に美味しかったです。昔からありますよね。もみじ饅頭木村屋さん。修学旅行で来た時にもあったと思います。30年前位かな。この日も暑く、日傘で日差しを凌いでましたが、汗かきながら、商店街をグルメ散歩。ふと、老舗のもみじ饅頭屋さん発見、木村屋さんです。すぐにもみじ饅頭を選びました。店内のイートインでもみじ饅頭を頂いていると、お姉さんが冷たいお茶を出し頂きました。暑い日u0026水分無しのもみじ饅頭で、口中の水分が枯渇して、抵抗マックスのところ、オアシスです。お茶オアシスでした。
ここのクリームチーズもみじは、他ではない味、自分自身が酸味があるレモン果汁とか入ってるのが苦手なので、木村屋さんのは入ってないので、宮島に行く時は絶対、買います。
レーズンもみじ、最高っ!
レーズンもみじ饅頭は焼いてもウマイ!!
名前 |
もみじ饅頭 木村屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0829-44-0187 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

行ったときがたまたまなのか購入した2つとも焼き立てほかほかでしたクリームチーズも美味しいですが、つぶあんも美味しくて、広島ならどこでも買えるもみじ饅頭とは一味違いました。