宮島の隠れ家で、絶品穴子と牡蠣。
島飯 縁-えにし- enishiの特徴
隠れ家的な雰囲気が楽しめる路地裏の和食店です。
優雅なひとときを過ごせる上品な味わいの料理が自慢です。
地酒と一緒に味わう絶品の牡蠣や穴子料理が豊富に揃っています。
宮島よくばり御膳と利酒セットを頂きました。宮島よくばり御膳は穴子飯とカキフライの両方を楽しめる様になっています。カキフライも揚げたてでとても美味しかったですが、特に穴子飯の穴子がフワフワでとても美味しかったです。また、利酒セットの亀齢はスッキリ辛口で幸せになりました。店内は明るく開放感があり、カウンターが一段上がっていて、立体感のある作りですが落ち着いてとても良かったです。
分かりにくい場所にありますが、隠れた名店の雰囲気かきフライ膳と牛コウネ炙り膳をいただきましたクチコミの点が低すぎるのでは無いかと。
隠れた名店。今のうちに行くべし。有名なお店は何時間も並ばなければなりませんが、ここのお店は隠れた名店。お店が2階で広くて綺麗です。そして料理提供のスピードも凄く早い。場所は分かりにくく、入口は高級料亭みたいだけど、勇気出して入ってみて損はありません!
人通りの多い道を脇に入ったところに、ポツンとありました。店の佇まいが、いかにも美味しそうだったので、ふらりと入りました。正解でした。とろろ穴子膳を注文。穴子は柔らかく、程よく甘いタレで、美味しくいただきました。牡蠣の天麩羅も大粒で美味しかったです。ごちそうさまでした。
表参道通りから、ちょっと引っ込んだ隠れ家的な店。平日のお昼に、家族6人で入店し、マスター1人だけだったので、ちょっと心配だったが、待ち時間も少なく直ぐに料理が運ばれてきました。穴子のひつまぶし、穴子のとろろ飯、牡蠣フライ膳、牡蠣飯膳と頼みましたが、どれも美味しく、店の雰囲気も良くて、素晴らしかったです。もっと評価高くても良いお店です。
風情がある入り口から、かなり急な階段を上がりきると、解放感のある店内につながります✴️量にたいしてのお値段設定はかなり高いと思いますが、上品なお味を八分目で食べるという、大人時間が過ごせます🍽️映えます📸大好きな牡蠣のはプリっプリで、しっかりと牡蠣の味を堪能できました🍴
評価が低いコメントが多かったので、どんな料理が来るかと思ったら、良い意味で裏切られた感じします。美味しかったです。ただ量が少なめです。
路地を少し入ったところにある店で、入口も風情があって、素敵な佇まいです。階段はちょっと急なので気をつけて。穴子飯もカキフライも美味しくいただきました😊
他の多くのお店は、夕方近くになると閉まってしまいますが…どこか無いかなと探していた時に見つけたお店。他の店では見ない?メニューがあり選択肢の1つとしてオススメです。
名前 |
島飯 縁-えにし- enishi |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0829-30-8252 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

春休み時期の平日13時頃入店。並ばずに入れました。かき御膳を注文しましたが、提供も早く、量も丁度良かったです。