築100年のおもてなしと美食。
宮島四季の宿わたなべの特徴
築100年の美しい宿で、ホコリもなく清潔感があります。
食事処千代乃庵の寿司は抜群で、料理も大変美味しいです。
一日4組限定で、心温まるおもてなしを体験できます。
電話を入れれば車で送迎してもらえ、帰りも荷物を後から運んでもらうか一緒にフェリー乗り場に行くか選べ、食事の際も移動の際もコミュニケーションを取ってくれて、楽しく過ごせました😆妊娠の食事の対応も事前に申告すれば対応してもらえ、食事も最高においしかったです✨一日4組限定にしているのは接客を大切にしているんだろうなと感じました。主人は少し早口な部分はありますが、一泊1人20000くらいでリラックスできる最高の宿泊になると思います。また子供が産まれたら行きたいと思います。
家族5人で宿泊。荷物だけ先に預かるために桟橋まできていただいたりナイトクルーズの乗船場所まで送っていただいたりと至れり尽くせり。お食事も、可愛らしい前菜を目と舌で味わった後には立派な鯛のアラ炊きやこれまた立派な殻付き牡蠣など瀬戸内のグルメを堪能しました。客室もお布団なので家族で団欒できてとてもリラックスできました。とても親切にしていただいて、良い思い出になりました。ありがとうございました。
以前、旅行で一泊二日利用しました。総合評価★★★★★◎料理(夜、朝含む)◎部屋の清潔感◎風呂、トイレの清潔感◎サービス、接客(電話対応含む)◎宿泊値段料理はコースとなっており、ソフトドリンクと酒類は別です。ホームページをその都度確認したほうがいいと思います。量としては、女性ではお腹いっぱい、大食いの男性は腹八分目と思います。部屋、風呂、トイレについては、それぞれ清潔です。部屋は2階にあり、和を重んじた部屋となっております。清掃も行き届いており、気持ち良く利用できます。お風呂はヒノキのお風呂でしたが、浴槽の大きさは、身長160センチの方は足を伸ばして入れる、170センチ超えの方は足を折り畳まないと入れません。トイレはウォシュレット付きで、問題なく使えますし、広さもまずまずです。部屋の中には冷蔵庫もあり、おもてなしのお茶菓子もありました。サービスや接客については、全く問題ありません。また行きたい!次も利用したい!と強く思うはずです。私は宮島にある他の旅館を利用したことはまだありませんが、次回、機会があれば、是非利用したいと思います。値段についても、とても良心的だと思います。部屋も数部屋しかなく、夜は落ち着いて利用できます。旅館自体が少し離れた場所にありますので、とても静かです。
お食事はお正月だったのでそれ意識したお料理で、大変美味しかったです。接客も大変よろしかったですね😃ありがとうございました。
食事処「千代乃庵」さんでお昼をいただきました。不定期で営業されているようです。伝統の巻き寿司も美味しかったです。
巻寿司 旨し一本食えるゾ。
数年前に利用させていただきましたが、店主夫妻と料理並びにサービス満点ですよ‼️次回も厳島神社参拝の時は利用したい民宿ですよ‼️😀
1983年に撮影した写真です。当時の佇まいをあまり変えることなく現在の宿として良い評価を得ているのが素晴らしいです。私もいつか泊まりに訪れたいと思います。コロナ禍にどうぞ負けませんよう。門前の町並み写真と一緒に残させて頂きます。
ここの寿司は抜群な味。2021年4月現在、巻き寿司のテイクアウトが買えます。前は1階と2階で穴子飯、いなり寿司、うどん等を食べれたけど。そのうち、再開するかも。
名前 |
宮島四季の宿わたなべ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0829-44-0234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

最高…築100年綺麗(ホコリも無く綺麗)行き届いた「おもてなし」一日4組のお宿!ザワザワして無くゆっくり過ごせ、お料理もとにかく美味しい(^○^)女将もほんと気取ってなく優しい^ ^お宿を後にする時、女将が私達に言ってくれた言葉「此処を探してくれて、ありがとうございました」でしたこちらこそ、ありがとうございましたなのに、そんな言葉頂けるお宿です是非、また訪れたいお宿!!!(^○^)お世話になりましたお部屋の鍵を持ち帰りそうになった人より(笑)