旬の自家栽培野菜と薪ストーブ。
農家レストラン まがりやの特徴
自家栽培の新鮮な野菜がたっぷり堪能できる団子汁が絶品です。
薪ストーブのあるオシャレな店内で、ゆったりとした食事が楽しめます。
駐車場が狭いので軽自動車でのアクセスをおすすめします。
農家レストランというだけあって、野菜がたくさん食べられました。4種類ほどのサラダバーもあり、お腹いっぱいになりました。そんなに店内は広くないので、大人数のお客さんがいるとうるさいかもしれません。食後のコーヒーのカップがかわいかったです。
ネットで検索して、ワクワクしながら行って来ました。コロナの影響でお客様の入りが少なくなって仕方がないのでしょうが、サラダバーの野菜がちょっぴりで、ドレッシングの容器が使うのを躊躇いました。お味は、それぞれの感想でしょうがもう一度食べたいとは思いませんでした。でも、味覚は独自の感想なので…場所や雰囲気は良かったので、お野菜の種類やお客様が増えると良いですね。
ネットで検索して行きましたが、ナビがないとまず見つからなそうな隠れ家的なお店(笑)でも、キレイで店内には薪ストーブがあってオシャレ。まがりやランチを食べましたが、精進料理といってもいいくらいのお野菜メインのランチですが全部美味しくてしっかり完食。お野菜の天ぷらもあって、ヘルシーなのにお腹いっぱいになるし、男性なら佐賀牛のハンバーグやステーキもあるみたいなので家族で行くのもいいなって思いました。セットの食後のコーヒーも美味しかった!
新鮮な、お野菜(自家栽培)に感激しましたお野菜タップリの団子汁にはプチトマト・オクラ・大根・人参・牛蒡等沢山入ってました。冷たくても美味しいと思う団子汁でした。サークルの忘年会は此処で決まりです。食べ物アレルギーのある私ですが対応してもらえました。サークルの忘年会はステーキランチを予約しました。サークルのお仲間にとても好評でした。ありがとうございます。
昨日 大川の♨️ 美人の湯に行く前に お昼は ここ→携帯で探して行きました。曲がりや定食を頂き 野菜がとても美味しくて だご汁も!お腹いっぱいになりました。コーヒーも入れて頂き…おまけに 薪ストーブで焼き芋を焼いてるのを 別腹にて…😅また伺います❣️5周年…おめでとうございます❗️ボールペンまで頂きました。皆さんも是非に❗️
コロナ禍の中ですが、おしゃべりせずにゆっくり食事ができ、🍴🈵😍半端ないです。隠れ家見たいですが、田舎の清んだ景色最高です😆🎵🎵
美味しく頂いた。ランチを注文したが、一口食べたら薄味で自分には物足りなく感じた。でもいい味が出ていておいしかった。見た目量少な目だったが、品数が多いので満足できた。手頃な広さで、店の雰囲気もいい感じ。 店のおじさんも素人さが残っていて好感は持てた。店はとても分かりにくく、Googleでないと辿り着けなかった。でもこの店もGoogleの地図を見ていて、たまたま目についたのでいつか行こうと思っていた。本当にたまたまでいい店が見つかった。こういうこともあるんだなあと思った。
まがりや定食を頂きました。新鮮野菜が中心で優しい味わいです。次回は佐賀牛ステーキを食べてみたいです。
道が細いのと駐車場が狭くて入りにくいので軽自動車で行った方がいいかも小さいけど薪ストーブが暖かくてお客さん同士会話が弾んだり居心地のいいお店でした(^^)
名前 |
農家レストラン まがりや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-89-4332 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お米も野菜も美味しかったです。お店の雰囲気もよく、落ち着いて過ごすことができました。サラダバイキングも嬉しく、食後の飲み物も心温まりました。