シャトーで安心、女医の診察日。
萩山医院寿レディースクリニックの特徴
月2回の女医による診察日があり安心感があるクリニックです。
外観はシャトーのようで、クリスマスシーズンには巨大ツリーが登場します。
中学のこどもも通いやすい環境が整っているため、家族みんなで訪れやすいです。
近いからという理由で通っていましたが毎度診察が雑でテキトーです。忙しいのでしょうが患者側の意見を汲み取ろうという姿勢は感じられません。次からは通わないようにします。
以前までは年を取ったおじいちゃん先生みたいな人だけでしたが最近は女医さんが月に数回来ているようで生理痛がひどかった中学のこどもも安心して行くことができました。また、説明も丁寧でこどもでもわかるようにお話ししてくれました。次回も女医さんの時にあわせて行きたいと思いました。
こちらで出産しました。病院のスタッフさん全員親切で安心してお産に臨めました。入院中の料理も美味しく、お部屋も綺麗で快適でした。皮膚科も併設しているので産後はフォトフェイシャルのサービスもあります。退院時には先生からお花と病院オリジナルのおくるみをプレゼントしてもらいました。
外観は他の投稿の通りシャトーのようであるクリスマスシーズンには、巨大なクリスマスツリーが出現するこれらが、患者さんや妊婦さん、家族の皆さんの気持ちを和らげると良いな!
上の子はここで出産しましたが、次の子は違うとこで出産しました。先生も看護婦さんも最高なんですが、先生がだいぶ年で、、、なんかあったら不安だったので、、、
シャトーのような外観に圧倒されます。
ここで出産しました。部屋が綺麗なので入院費が高いのでは?とか言う人もいましたが 切迫早産で入院した時、部屋代と食費で1日三千円いらないくらいで格安でした。しかも食事が美味しすぎる。出産費も普通でした。先生も看護士さんも 本当に良くしてくれて、とても良かったので 萩山で産んだ人が「萩山いいよ」って言う意味がわかりました。一人目は 長野で産んだので 萩山の神対応さにはビックリなのと感謝の気持ちでいっぱいです。二人目にして初めて お乳がたまって辛い時にどうするとか教えてもらったりして 本当に良かったのです。
名前 |
萩山医院寿レディースクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0895-24-6200 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

インスタグラムに月2回(土曜)の女医さん(愛大・2名が月1回ずつ)診察日が記載されているようです。