八幡浜の新鮮海鮮、至極の一皿。
海里の特徴
日本有数の魚処・八幡浜ならではの新鮮な魚料理が楽しめる居酒屋です。
おしゃれな雰囲気で、豊富な海鮮料理や揚げ物を味わえるのが特徴です。
アジフライのランチは特におすすめで、目利きの大将が手掛ける逸品です。
ランチの海鮮ちらしとしらすの天ぷら定食美味かったー。ここのところ食べた海鮮丼でコスパナンバーワン!マグロやサーモンなんかがのったカラフルな海鮮丼は、お金を払えばどこでも食えるが、これは地の魚なのかな、派手さはないけど美味かったー。夜も来てみたい!※★基準は、普通に美味しかったを3つとしています。
職場の方からの紹介で行きました。海鮮ちらしをいただきました。これで900円は安い!安すぎる!魚も新鮮でお味噌汁も美味しくて別のメニューも気になりましたのでまた行きます。夜の部も行きたいと思いました。
本日初めて伺いました!😊口コミを見ていてずっと気になっていたのです✨ハモ天定食2つと、海鮮ちらしを1つ注文しました。☺️13:30くらいに到着しまして、たまたま先客は4人だけでしたので座敷でいただきました♪娘は海鮮丼だと思っていたのに海鮮ちらしと書いてあったため、ちらし寿司だと思って辞めたのですが、私が頼んだ海鮮ちらしは、海鮮をちらした丼で、海鮮ちらしでした💦(笑)ですので、海鮮ちらし寿司ではありませんので…😁ハモ天定食は、ハモ天も揚げたてのフワフワをお塩でいただくスタイルでとても美味しく、分厚いハマチかブリのお刺身も付いていてとても美味しかったようで、家内も娘も大満足でした♪お味噌汁、お新香もついて900円というコスパ最高な定食です✨大将も、奥様も寡黙ながらサービスは行き届いた雰囲気がとても素敵な感じでした♪☺️夜のメニューも気になるものが沢山あったので、次回は夜ゆっくりと来ようと思います❕😊
カツオの刺身が最高に美味しくて、高知で食べるカツオより美味しいかも。馬刺しはたてがみの部位も一緒に出てくるのですが、それも何とも言えない食感でとても美味しいです。甘鯛の松笠揚げはウロコがサクサクで揚げ物なんですが、あっさりといただきました。海鮮巻きも美味しくてビール飲んだ後にはボリュームがありすぎますがペロリと食べてしまいます。どの料理も美味しくて近くにみなと湯という温泉もあるので、温泉帰りにビールと美味しいお魚で最高過ぎます。
新鮮な魚に美味しい料理、目利きの大将一家に種類の多い酒が最高のお店です。
日本有数の魚種を誇る魚処・八幡浜だからこそ、珍しくて美味しい魚料理が食べられます。お刺身、煮付け、焼き物など、それぞれの魚に適した料理法で調理してもらえます。魚の中卸しさんが経営しているだけあって、目利きは間違いなし。ランチは900円が基本で、海鮮丼が特に人気です。また天婦羅やフライなどの揚げ物と刺身がセットになった昼定食が、豪華なのに1000円前後で食べられるのも、八幡浜ならでは。たまに鱧の刺身もメニューに載ります。
ネットで見つけて、行きたいと思ってました。自分はアジフライ定食と連れ合いは海鮮丼を頂きました。噂に違わず美味しいお魚をありがとうございました。また行きます。
アジフライのランチをいただきました。アジフライ、刺し身、はまぐりの味噌汁、釜揚げシラス、漬物美味しかったです。煮物があったらいいなぁと思いました。アジフライはあつあつで脂が乗ってました。これで900円でした。食後口の中が脂っぽいので口直しにコーヒーが飲みたくなりました。
とってもおしゃれで、ステキな居酒屋さんでした。隣の黒湯には、良く入りに行ってたので気になっていたお店だったのですが、なかなか行く機会がなく、今回初めて訪れてみましたが、とても良かったです。また行きたいお店のひとつになりました。
名前 |
海里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0894-24-0220 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日曜12:30訪問。ABは売り切れでしたが、海鮮チラシもにぎりもみそ汁もどれも美味しかったです!900円です。掘りごたつの座敷テーブルが3つ、4人がけテーブル1つ、カウンター6名ほど?のお店です。その後の方はお断りするほど、人気のお店です。