家族風呂で癒される、温泉マニア必見!
山口温泉♨️温泉公衆浴場の特徴
家族風呂は源泉かけ流し、温泉マニア必見の泉質です。
天井が高く、昔ながらの脱衣所がある広々とした浴室です。
九州八十八湯めぐりに選ばれた名湯で、塩湯の鉄泉が楽しめます。
嵐の中のウルトラマラソン翌日に来まして、ボロボロの身体を癒せて最高でした!壱岐の温泉は赤いです。
とてもお湯がいい感じでした。出たあとも身体ポカポカ。壱岐島は温泉もいいんですね。
家族風呂も完備の浴場こてこて析出の温泉で温泉マニア必見の湯。
朝10時前に伺いました金額は少し上がりますが気兼ねなく入りたかったので今回は家族風呂を利用させて貰いましたまずは入口で入浴料金を支払いQRコード決済も対応してます家族風呂2名1400円フェイスタオル2枚600円で、丁度2000円でしたこちらは源泉かけながしの温泉で、薄めてないとのこと。鉄分、塩分が多く湯の華が浮いており、お湯の見た目で衝撃を受けるかたもいるかもしれません。今回一番風呂だったこともあり、温度もやや高めの好みのお湯で、自分で調節ができるバルブもありました。家族風呂は1~3号湯の3つ(予約札があったので事前予約も出来るようです)シャワーが1つ(湯圧は弱め)蛇口は2つ(プッシュタイプ)シャンプーとボディーソープは備え付けのものがありドライヤーあり化粧台なし鏡ありタオルはフェイスタオルを300円で販売しています。バスタオルは売り切れとのことなので持参するのが良いかと湯船は浅めで肩まで浸かるには寝湯に近い感じ大人二人で丁度ぐらいお肌に良いというよりも芯まで温まるお湯といったところ。このエリアで早い時間から営業していただけてるのでフェリーに乗る前に利用出来たのがポイント高いですありがとうございました。
懐かしさを感じる温泉です。加水もしていないので温泉としては素晴らしいと思います。
天井が高くて気持ち良かったです。
入浴料は400円(一般用)です。家族風呂は800円です。茶色のお湯で、少し塩辛いですが、体あたりは非常に良かったです。脱衣場と浴室が同じタイプでした。浴槽は2つあります。源泉はかなり熱いですが、調整が出来るのも有難いです。
浴室に脱衣所のある昔ながら?の珍しい温泉でした。夕方頃に利用しましたが、静かでゆっくりできました。
親切でゆっくりできました。又行きたいと思います🎵
名前 |
山口温泉♨️温泉公衆浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0920-43-0900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

phが人間と同じ?有馬温泉のような湯質で、あつ湯とぬる湯で温度調整がきくのが良いです。長くゆっくり温まれます!楽天ペイ、PayPayが使えるのも良いです。