300段の階段、歴史を感じる社殿へ。
村所八幡神社の特徴
約300段の階段を登った先にある壮大な社殿です。
懐良親王や良成親王が祀られ、歴史を感じられます。
神社の周辺は自然豊かで、心が安らぐ場所です。
平成30年11月25日参拝御朱印の有無:不明旧社格:村社御祭神:懐良親王、良宗親王、米良重為公、米良重鑑公。
懐良親王、良成親王、良宗王、米良重為、米良重鑑祭神。奥には菊池家墓地。
名前 |
村所八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

階段を約300段登り社殿へ着きました。木々に囲まれたパワースポット感ありました。