周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
近くに天降川の源流の場所があり、上流側に少し歩くと、小川にかかった小さな石橋(山ヶ野橋)があります。橋を渡ったところに案内板が立てられています。金山御取建之由緒には、本尊阿弥陀如来座像台座共四尺ばかり(約120センチメートル)とあるそうです。来辺(木辺)というのは浄土宗の一派とのこと。寺は北の山の方きあり、上の山にも古い墓が多くあるそうです。入り口にある山ヶ野橋は、長さ約4メートル、幅約2メートルの、1連アーチの石橋です。